- 【JR京葉線に新駅「幕張豊砂駅」が開業】ホームのベンチには東京五輪・パラで使われた千葉県産の木材を再利用
- 【解説】欧米が掴む「プーチン大統領の侵略図」 ロシアの狙いは“プーチン大統領の頭の中にしかない”
- 近畿や徳島であす明け方にかけて局地的に非常に激しい雨のおそれ 土砂災害に十分注意(2022年5月13日)
- 【ライブ】ジャニーズ事務所が会見 ジュリー社長、東山紀之さん、井ノ原快彦さんらが出席(2023年9月7日)| TBS NEWS DIG
- 【震災11年】トンガ噴火 命救った「TSUNAMIドリル」(2022年3月7日)
- ガーシー議員が質問主意書6本提出 実績作り“欠席批判”かわす狙いか 22日に処分決まる見通し|TBS NEWS DIG
現場周辺で7人見つかるも全員意識なし 別の観光船乗組員「亀裂が入っていた」との指摘も 知床・観光船消息不明|TBS NEWS DIG
北海道・知床半島の沖合で26人を乗せて消息を絶っている観光船の捜索で、新たに3人が見つかり、発見されたのはあわせて7人になりました。
記者
「現場で発見された人が今、学校に搬送されてきています」
消息を絶った観光船「KAZU1」には子どもを含む26人が乗船していました。
24日の捜索で午前5時過ぎ、知床岬の先端でヘリコプター2機があわせて4人を発見。その後、3人が見つかり、見つかった人は合わせて7人になりました。
運ばれた際、全員意識はなかったということです。
観光船「KAZU1」は、23日午後1過ぎに知床半島の「カシュニの滝」近くの沖合で「浸水している」と海上保安庁に通報し、午後2時過ぎ、会社に「船体が30度傾いている」と連絡したのを最後に行方がわからなくなっています。
別の会社の観光船の乗組員は、遭難した観光船に「亀裂が入っていた」と指摘しています。
別の観光船の乗組員
「船の前側が割れていた。(海に)そのままおろしていたから、そこに大きく亀裂が入って水が入った可能性がある」
現場では地元の漁船も加わり、捜索をすすめています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FxslwiI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZWjrtLc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/L8OvGDN
コメントを書く