- 石川・能登地方で震度6強 気象庁「今後2、3日の間は最大震度6強程度の地震に注意」(2023年5月5日)
- 【強盗殺人か】90歳女性が両手首を縛られ… 東京・狛江市
- 行くあて無く受け入れ限界の避難所 体力・精神ギリギリの避難民(2022年3月11日)
- 【夜ニュースライブ】“金正恩氏の娘”なぜ公開 2つの意図 /“伊藤博文の玄孫”寺田前総務相の後任に 1か月で…3大臣“辞任ドミノ” など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 大阪・堺市 女子大学生殺人 マンション4階から転落後、刃物で刺されたか|TBS NEWS DIG
- 「迷いクジラ」死ぬ 大阪湾・淀川河口付近に来てから5日目「何とか海へ戻ってくれたらと思っていた」
白物家電の国内出荷額 8か月連続のマイナスも1月としては過去3番目の高水準
電機メーカーなどでつくる日本電機工業会の発表によりますと、1月の白物家電の国内出荷額は前の年の同じ月と比べ5.4%減少して1737億円でした。8か月連続のマイナスになりましたが、1月としては、過去3番目の高水準です。
製品別では1月は気温が低かったことや原油が高騰している影響で、電気温風機や電気ストーブの出荷額が前の年に比べて3倍に増えています。また、コロナの影響で消費者の衛生意識は継続して高く、洗濯機は1月としては過去最高の出荷額を記録しています。
(21日10:44)
コメントを書く