- 両陛下、即位後初の沖縄へ 地元文化祭に出席(2022年10月21日)
- 【予報士解説】今季最強「クリスマス寒波」22日~25日ごろにかけ日本海側を中心に大雪の恐れ|TBS NEWS DIG
- ロシア軍がキエフ「15km地点」に迫る 米国防総省(2022年3月11日)
- 米でパレスチナ系の大学生3人が撃たれる 1人重傷 ヘイトクライムか(2023年11月27日)
- “音速の5倍以上”極超音速滑空ミサイル「東風17」の発射映像を初公開か 中国|TBS NEWS DIG
- 【5月11日の出来事】 緊急保護者会「涙止まらない子もいると…」 教諭が“殺人”容疑/“ちょいワル”岸田首相、アメリカ・タイム誌の表紙も…タイトルで「真の軍事大国に」ナゼ? など
北日本、北陸で大荒れ ホワイトアウトや停電の恐れ(2022年2月21日)
北海道のほか東北や北陸でも大荒れの天気になっています。22日にかけて、さらに積雪が増える恐れがあります。
日本付近は強い冬型の気圧配置で日本海側を中心に雪を伴って非常に強い風が吹いています。
山形県の狩川では今年一番となる30.8メートルの最大瞬間風速を観測しました。
また、福島県の桧枝岐では6時間に25センチの雪が降り、今シーズン一番の積雪となっています。
21日が風と雪のピークとみられますが、22日以降も冬型の気圧配置が続くため、日本海側を中心に積雪が増える見通しです。
22日朝にかけて北陸で70センチ、東北で60センチの雪が降る予想です。
特に新潟県は23日にかけて警報級の大雪になる恐れがあります。
猛吹雪による交通の乱れや停電に加え、積雪の多い地域ではなだれや屋根からの落雪など警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く