- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月7日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 大阪・岸和田市で歩行者が車にはねられる事故で3人死傷 歩行者82歳女性が死亡し息子も骨折重傷 運転の男は意識不明の重体で呼気から基準超のアルコールを検出
- 衝撃の飲酒運転“取り締まり” 韓国・ソウルの市街地で発砲|TBS NEWS DIG
- 関東は厳しい寒さ 週末は北日本と北陸で雪・来週前半は荒天に|TBS NEWS DIG
- 米鉄道でストライキ懸念 待遇改善の交渉難航 経済損失2900億円の試算も(2022年9月14日)
- 【大阪・関西万博】パビリオン担当企業 展示コンセプト発表
東海、近畿、中国地方が梅雨明け 35℃猛暑日予想も 熱中症注意(2023年7月20日)
気象庁は20日午前、東海と近畿、中国地方の梅雨明けを発表しました。いずれも平年より1日遅い梅雨明けです。
高気圧に覆われて、東海から中国地方では朝から青空が広がっています。
この先も晴れる日が多いと予想されることから、気象庁は20日午前、東海と近畿、中国地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。いずれも平年より1日遅い梅雨明けです。
梅雨明け早々、厳しい暑さで、最高気温は名古屋と岐阜で35℃、大阪では33℃の予想です。
一方、北日本から関東は大気の状態が不安定で、午後は秋田県でも激しい雷雨となる恐れがあります。新たな土砂災害などに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く