- 「何かわからない物を運搬した」交際相手の車に“血痕” 18歳女性“遺体遺棄”(2023年11月29日)
- 【住民関心】地方行政への関心低い?橋下「対立が肝心」住民の巻き込み方は…政界の女性活躍&政治家に必要なエネルギーは?橋下徹×森澤恭子 品川区長|NewsBAR橋下
- 塩野義製薬のコロナ経口薬を緊急承認 来月初めに供給開始見込み 厚労省|TBS NEWS DIG
- 警視庁の捜査員がフィリピンへ 日本人4人の移送に対応(2023年2月6日)
- プーチン大統領の大記者会見と国民対話イベント始まる 大統領選控え 侵攻改めて正当化し国民支持取り付け狙いか|TBS NEWS DIG
- 【速報】フィリピンから航空機で移送中の容疑者2人 特殊詐欺事件で逮捕 警視庁(2023年2月7日)
記録的な大雨被害の秋田で8000戸以上が断水 学校は休校、スーパーは一部商品が“品切れ”市民生活に大きな影響が【news23】|TBS NEWS DIG
週末、記録的な大雨に見舞われた秋田県内では水道管が破損した影響などで8000戸以上が断水。市民生活に大きな影響が出ています。給水活動が行われていますが、スーパーでは水の販売制限を行ったり、冷凍食品の一部が売り切れになったりしています。
週末、記録的な大雨に見舞われた秋田県では各地で激しい雨が降りました。大雨の影響で市民生活には大きな影響が出ています。
秋田県内では8000戸以上が断水。水道管が破損した影響で3600戸余りが断水している男鹿市では…
記者
「断水してしまった世帯に向けた給水活動が行われています」
市内に開設された給水所は6か所。市は「今週末を目標に復旧させたい」としていますが、市民にとっては一刻の猶予もありません。
「自分だけじゃなくて、遠くまで車で来られない人もいる、そういう方々、持てない人のために自分が持てる分を届けてあげたい」
断水の影響はスーパーでも。
スーパーの店長
「自分もこの状態は初めて見る。もうすっからかんの状態」
冷凍食品の売り場では一部が空になっていました。水は販売する量を制限しています。
スーパーの店長
「災害なのでいつまで続くかわからない。水はなくては困るものなので、少しでも多くの客に行き渡るよう制限を付けて販売している」
給水所に来ていた女性の自宅を訪ねました。小学生の娘と暮らす籾山さん。自宅が高台にあったこともあり、大雨による浸水被害からは逃れられましたが、断水により日常生活が大幅に制限されています。
自宅が断水 籾山沙織さん(34)
「出ない。(Q.料理は)全然していない。冷凍のものとか、チンして食べられるものとか」
断水して18日で4日目。今、給水所以外で水を手に入れるのは困難だそうです。
自宅が断水 籾山沙織さん(34)
「男鹿市内の店はペットボトルもほとんど売り切れている。きのうやっと500mlのペットボトル2本手に入れたくらいで」
水がないことで食事はおろか風呂や洗濯もままなりません。
自宅が断水 籾山沙織さん(34)
「洗濯機使えないのでコインランドリーでまとめて3日分。すごく混んでいるので隣町まで行ってきた。洗い物を出さなければいいが、夏場なので洗濯物は毎日出る」
トイレの排水には風呂に溜めていた水を使っていますが、いつまで持つか悩みが尽きません。
断水の影響で娘の通う小学校は現在休校となっているといいます。
籾山沙織さん
「プールの授業が今月始まったが、休校になって水も出ないので入れない」
籾山さんの娘
「(Q.プールは楽しみだった)楽しみだった」
籾山沙織さん
「早く復旧ができて、少しでも早く日常が戻ってきてくれればいいかな」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G7Ci85R
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/v9rEuxK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JYaR6tk
コメントを書く