- 東京・新規感染者3348人 2日連続で前週の同じ曜日を下回る|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(4月5日)
- 職員室の“会話漏れ” 忘れ物タブレットから…中学生がショックで“不登校”(2022年11月18日)
- 「大屋根リングどこ?」スマホで調べて「万博記念公園」に…会場間違い後絶たず「ゆめすと読むのかと」担当者は「これを機に万博記念公園も知ってもらいたい」
- 報復攻撃すぐそこで…イスラエル 地上侵攻“ほぼ確実視” 双方の死者2500人超 市民の退避どうなる?“戦場記者”須賀川 現地からの報告【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ドイツ】脱ロシア産急ぐ…ドイツで初のLNGの受け入れ基地が完成 ショルツ首相が立ち会い開所式
睡魔と闘う?負けている? 何度もウトウト…思わずソファーで崩れ落ちそうなワンコ(2023年7月18日)
睡魔と闘うワンちゃんです。
■ウトウト…ハッ!何度も眠気と闘うイヌ
ボールを追い掛け、走り回るワンちゃん。元気よく遊んだ後はソファーの上に座り、ウトウト。
一瞬、目を覚ましても、すぐまぶたが下がり、今にも寝てしまいそうです。
何度も眠気に耐えていましたが、ついにワンちゃんは、眠ってしまいました。
ワンちゃんは、睡魔と闘っているのでしょうか?
■「イヌは基本的に眠りが浅い」野性時代の習性
ソファーでウトウトしていたのは、ワイマラナーのるぴくん(2)です。
ドッグトレーナーの鹿野正顕さんによりますと、「睡魔と闘っているわけではなく、すぐに起きられるよう、半分覚醒している状態で寝ている。野生時代の習性で、イヌは基本的に眠りが浅い」と話しています。
またワイマラナーは比較的体が柔らかく、るぴくんは床が硬いとちゃんとお座りをしますが、ソファーやベッドなどの柔らかい場所では動画のような姿勢になるそうです。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年7月17日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く