- 窓に目張り・・・「不思議な家」 床下から5歳男児の遺体 母親ら男女3人逮捕(2022年3月6日)
- 歯科医が自身経営のクリニックの更衣室で盗撮 ペン型カメラには容疑者が盗撮カメラを設置する様子も…#shorts #読売テレビニュース
- ソフトバンク装う投資詐欺事件 アパレル会社元社長が主導か(2023年11月10日)
- 「私は救われない」元2世信者“両親は娘の思いより統一教会の信仰を選んだ”…救済法案の実効性に不安の声も【news23】|TBS NEWS DIG
- “生活保護費の減額は違法”奈良県に住む受給者が取り消しを求めた裁判 奈良地裁が訴え認める判決
- 見た人が「ハッピー」に? お腹に大きな“スマイル”!豪で産まれた子牛が大人気 #Shorts
【ウクライナ侵攻まとめ】“虐殺”の批判高まるロシア 制裁の影響が市民生活に
ウクライナ・キーウ(キエフ)近郊ブチャで、多数の民間人とされる遺体が発見されたことについて、ロシア側は「虐殺はねつ造だ」と反論しています。
国連の安全保障理事会で演説を行ったゼレンスキー大統領は、「第二次世界大戦の終結以来、最もひどい戦争犯罪」とロシアを強く非難した上で、「国連が機能していないのは明らかだ」と指摘しました。
ウクライナで起きた“虐殺”への批判は高まっていて、EU(=ヨーロッパ連合)は5日、ロシア産の石炭の輸入禁止など、追加の制裁案を発表しました。
多くの制裁が科されているロシアでは、市民生活にも“制裁の影響”が出始めています。物価が上昇し、洗剤が899ルーブル、日本円で約1300円と、倍以上の値段になったといいます。
※遺体が映っている映像を加工しています
(2022年4月6日放送「news every.」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3nfSbH1
Instagram https://ift.tt/Lsp6qoO
TikTok https://ift.tt/MSn3r7R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く