- 「国民におわび」岸田総理が謝罪 “税金滞納”神田副大臣の辞任で(2023年11月13日)
- 輸出額は過去最高 NYで高まる「日本茶」人気 シェフがアメリカ料理とペアリング|TBS NEWS DIG
- 「アメリカに代わって世界の覇権国となる」中国の訪ロに“警戒”の声相次ぐ 岸田総理のウクライナ訪問と同時期【news23】|TBS NEWS DIG
- 【無罪判決】紀州ドンファン事件 元妻の“検索履歴”に元裁判官「実行に移したと言えるかどうかはすごく距離がある」|ABEMA的ニュースショー
- 「終電だよ、行くよ」泥酔状態の女性を車に乗せ 2時間半にわたりわいせつ行為|TBS NEWS DIG #shorts
- 名物「鳴門のうず潮」を見ようと観光客らが大行列 快晴の大潮で…大きなうず潮に歓声(2023年5月3日)
京都・祇園祭 山鉾巡行「迫力ある」 “40万円席”も盛況 猛暑日でも4万人が見物【知っておきたい!】(2023年7月18日)
京都・祇園祭のハイライト、前祭(さきまつり)の山鉾(やまほこ)巡行が行われ、1席40万円のプレミアム観覧席にも多くの観光客が詰め掛けました。
■3連休最終日 古都の夏の風物詩に見物客4万人超
17日午前9時すぎ、先頭の長刀鉾(なぎなたほこ)のお稚児さんがしめ縄を切って、巡行がスタートしました。
23基の山と鉾が優雅な祇園囃子とともに、都大路を進みました。
最大の見せ場は、曳(ひ)き手が交差点で方向転換させる「辻回し」です。
10トンを超える巨大な鉾が向きを変えると、大きな歓声が沸き起こりました。
17日の京都は最高気温37.7℃の猛暑日となりましたが、3連休最終日とあって、4万人を超える見物客が古都の夏の風物詩に見入りました。
観客:「ビルの高さくらいあるので、やっぱ迫力があって」
また、今年は1席40万円の「プレミアム観覧席」も初めて設置され、多くの外国人観光客が用意された京料理を食べながら、目の前で行われる山鉾巡行を楽しんでいました。
(「グッド!モーニング」2023年7月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く