- 次期マイナカードは「暗証番号が2つ」 デジ庁が一般から意見募集(2023年11月27日)
- 【ニュースライブ】保育士園児“虐待” 園長を“犯人隠避”で刑事告発へ/キーウ近郊「バンクシー」作品はぎ取られる/カニエ・ウェスト氏のアカウントを再び停止 など―― ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【最新映像】双子の赤ちゃんパンダ一般公開 お客さんの前でも動じずマイペース(1月12日撮影)
- 立憲、共産 旧統一教会問題追及へ党内チーム 献金や勧誘手法など調査(2022年7月21日)
- 加速する円安で企業は“日本回帰” 政府が24年ぶり“為替介入”(2022年9月22日)
- 【犯人”逃走中”】住宅に押し入り男性を「バール」で殴る 東京都
オフィスの冷房温度は平均26.2℃ 「28℃設定では労働効率悪いため あえて25度に」(2023年7月17日)
企業が推奨するオフィスの冷房温度の平均は26.2度という調査結果が公表されました。
民間調査会社の帝国データバンクが企業に自社で推奨するオフィスの冷房温度を尋ねたところ、3割が「26℃」と答えました。次いで「27℃」、以下、「25℃」「28℃」までで9割ほどを占め、平均は26.2℃となりました。
暑い日でも軽装などによって快適に過ごすことを目指すクールビズの適正な室温の目安は28℃です。
企業からは「室温を28℃未満に保つため冷房の設定温度は26℃にしている」や「28℃設定では冷房効果が薄く、労働の効率が悪いためあえて25℃にしている」などの声があったということです。
節電対策では「こまめな消灯」が7割近くに上りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く