- 【女児4人に”わいせつ”】大阪狭山市議会の副議長を逮捕 自ら主催の子ども向けイベントで… #Shorts
- 【接点が続々】“統一教会”と政治家の関係 自民総務会長が発言「何でこんな騒いでるのか」「正直、何が問題か分からない」……後に釈明 自民議員との接点続々
- 大谷翔平選手の偽ユニホーム販売か、中国籍の夫婦逮捕 フリマアプリで定価の約4分の1の価格で販売
- 年が明けても警戒 日本海側で冬の嵐つづく(2022年1月1日)
- 【ライブ】『自衛隊最前線―日本の防衛』海賊対処にあたる女性自衛官 / 最新技術”レールガン/ 最新型護衛艦「くまの」初潜入 / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初同行取材(日テレNEWS LIVE)
- “DNA型一致”事件と事故の両面で捜索続く 道志村(2022年5月15日)
杉田水脈政務官 SNS誹謗中傷対策「存じ上げません」(2022年10月26日)
あの総務政務官が総務省のSNS中傷対策を「知らない」と答弁です。
立憲民主党・源馬衆院議員:「#No Heart No SNSってご存じですか?」
杉田総務政務官:「申し訳ございません。存じ上げません」
立憲民主党・源馬衆院議員:「大丈夫ですか。これ総務省がやっている行動ですよ」
杉田総務政務官:「その質問、通告を頂いておりませんので」
「#No Heart No SNS」は総務省が取り組むSNSの誹謗(ひぼう)中傷対策キャンペーンです。
杉田政務官は、ジャーナリストの伊藤詩織さんを中傷するツイッターの投稿に「いいね」を押したことが、名誉棄損にあたるとして、東京高裁に55万円の支払いを命じられています。
判決については、上告も含め検討していると明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く