- 犯行準備に複数人関与か“王将事件”数か月前に容疑者の知人所有の車が京都府内を走行(2022年10月31日)
- 男数人で強盗 棒状の凶器で住人男性襲われる 福島(2023年2月27日)
- 「記録って、僕、作っちゃったんですか?嬉しい~!最高!」戸郷翔征(2023年3月10日)
- 草刈り機の刃があたり死亡 親族と作業中の84歳男性 大分市(2023年11月23日)
- 北朝鮮の金総書記とロシアのラブロフ外相が会談 大統領の訪朝に向け協議か(2023年10月20日)
- 【きょうは何の日】1997年『リニア走行実験開始』の日 ――リニア“最新車両”時速500キロ走行公開 / NYのイベントで日本の超電導リニア売り込み など(日テレNEWS LIVE)
ツイッター広告収入半減も…マスク氏「日本はすごい」利用時間…米国の約3倍【知っておきたい!】(2023年7月17日)
マスク氏は15日、広告収入の落ち込みの実情を明らかにしました。
イーロン・マスク氏のツイッターから:「広告収入が最大50%減少したことに加え、多額の負債を抱えている」
去年10月にツイッターが買収されて以来、広告収入が減少していることはたびたび報じられていましたが、マスク氏が公式に認めるのは、これが初めてです。
ただし、広告収入の“50%減少”という数字がどの期間を指しているのかは不明です。
一方でマスク氏は、全世界でのツイッターの利用が前の週と比べて3.5%増加したというデータも公開しました。
なかでも、国や地域別では、日本がアメリカやEUを差し置いてトップになっています。
マスク氏のツイッター:「日本はすごい」
マスク氏によりますと、日本では1人あたりの利用時間が、アメリカのおよそ3倍だということです。
(「グッド!モーニング」2023年7月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く