- バスで突然“刃物”出す・・・男逮捕「ムシャクシャし」(2022年1月21日)
- 「知事の指示があった可能性高い」斎藤知事の疑惑告発した元県民局長の私的情報漏えい 第三者委が結論 知事は「何か指示をしたことはない」 #shorts #読売テレビニュース
- 【局地的に強い雨】道路冠水…駅で雨漏りも 15日にかけても警戒を
- ハロウィーン直前の週末 大阪・ミナミは厳戒態勢、御堂筋に目隠し設置 韓国・梨泰院の転倒事故が背景
- 世界が認めた25歳CEOが目指す“宇宙ホテル”ってなに?【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 「甘さがあった」ふるさと納税制度除外される兵庫・洲本市『不服申し立てしない』方針(2022年4月27日)
「悲惨な事故なくしたい」夏休み前に子どもたちに呼びかけ(2023年7月15日)
夏休みを前に子どもたちが巻き込まれる交通事故を防ごうと警視庁・中野署が交通安全を呼び掛けました。
訪れた子ども:「これから事故に気を付けます」
東京・中野区の大通りでは15日、警視庁の騎馬隊や地元の少年団などおよそ100人がパレードをし、音楽に合わせて踊りながら交通安全を呼び掛けました。
訪れた子どもたちはパレードの後に白バイやパトカーに実際に乗車しました。
また、夏休みを前に交通ルールについても学びました。
警視庁によりますと、都内では今年に入って7月14日までに交通事故による死者が58人に上っています。
中野警察署は「夏休みは行動範囲が増え、思わぬ事故が起きることが懸念される。家庭でも交通ルールを改めて確認してもらい、悲惨な事故をなくしたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く