- 16歳以上は免許が不要に電動キックボードの新ルール7月1日から始まる警視庁が注意呼びかけTBSNEWSDIG
- 岸田総理 女性問題で山田文科政務官辞任に「遺憾だ。任命責任重く受けとめる」(2023年10月26日)
- アパートで男性殺害の疑い、51歳男が出頭 容疑者の男“騒音”について相談も…警察は関連調べる 青森・青森市|TBS NEWS DIG
- 王室離脱後初来日のヘンリー王子「チャリティーは人生そのものだった」 チャリティーイベントに出席 | TBS NEWS DIG #shorts
- 警察到着前に逃走の男逮捕 女性はねられ重体(2023年4月2日)
- 【LIVE】 東海道新幹線運転見合わせ 新横浜・小田原駅間に停電の影響で停車中の列車(2022年12月18日)
中学3年生がいる世帯に「10万円」支給へ…物価高騰続く中で子育てを支援 泉佐野市(2022年8月30日)#Shorts #現金支給 #子育て世代
大阪府泉佐野市が物価高騰対策として中学3年生に10万円を支給します。
泉佐野市がまとめた補正予算案によりますと、物価高騰が続く中、子育て世代を支援するため、市内に住む中学3年生がいる全世帯に対して生徒1人当たり10万円の現金支給を行うということです。対象となる中学3年生は約910人で、今回の支給にかかる約9100万円の費用は市の基金を取り崩して拠出することにしています。
関連する補正予算案を9月に開会する市議会に提出し、可決されれば来年2月をめどに支給する予定です。
泉佐野市は、「義務教育が終わり進学や就職などでお金がかかる中学3年生を支援したい」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/AMxZfIH
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #現金支給 #10万円 #物価高騰 #子育て世代 #Shorts
コメントを書く