- EU ウクライナ加盟交渉開始で合意 反対のハンガリー首相「決定に参加しなかった」と主張|TBS NEWS DIG
- 【10月28日 今日の天気】東日本と北日本を中心に大気の状態不安定 急な雷雨やひょう、突風に注意|TBS NEWS DIG
- 【開票速報】自民・若林洋平氏 無所属・平山佐知子氏 当選確実 静岡
- 西日本~北日本は広く晴れ 沖縄は激しい雨や雷雨【3月29日 夕方の予報】|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】イスラエルが核施設攻撃、イランがミサイル応酬で全面戦争に? イラン軍参謀総長や最高司令官など224人が死亡 行動から見るホンネとは?
- 【渋谷・アクセサリー店“強盗”】逮捕の19歳少年「面識のある人物から指示」
時速120kmの水“顔面直撃”男性死亡 音楽フェスのリハーサル中(2023年7月14日)
音楽フェスのリハーサル中に水を噴射する装置が誤って作動し、男性(40)が死亡しました。
事故があったのは大阪市此花区のイベント会場です。
警察によりますと、14日午前11時すぎ、音楽フェスのリハーサル中に水を噴射する装置が誤作動し、筒をのぞき込んでいた男性スタッフの顔に水が直撃したということです。
男性は転倒し、意識不明の状態で病院に搬送されましたが死亡しました。
装置は「ウォーターキャノン」と呼ばれ、水が時速120キロで噴射する仕組みで、ステージ上には40本設置されていたということです。
警察は業務上過失致死の疑いも視野に詳しい状況を調べています。
事故を受け、主催者は15日から2日間、開催予定だったイベントの中止を発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く