- 【ニュースまとめ】中国海警局の船 “尖閣”で332日確認 など 12月31日の最新ニュース
- 大型トラックと軽乗用車2台が絡む事故 2人死亡 秋田・大仙市|TBS NEWS DIG
- ジュニアの総裁選の疑問「知名度低い出馬は…」 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 早朝の住宅火災 40代長男と連絡取れず 富山市(2022年9月8日)
- 高齢者施設「これ以上の節電は厳しい」『冬将軍』到来…あすから“節電要請”(2022年11月30日)
- インバウンド需要世界の女性が注目する日本の人気スポットは/ タマゴサンドが海外で絶賛/ おもちゃ爆買いや甲冑日本刀のサムライ体験に大興奮意外な場所に殺到も などまとめライブ
「イプシロンS」試験で爆発 秋田のJAXAロケット実験場(2023年7月14日)
秋田県能代市にあるJAXA=宇宙航空研究開発機構のロケット実験場で爆発が起き、火災が発生しました。実験場では、ロケットの燃焼試験が行われていました。
爆発が起きた際の映像です。激しい炎とともに黒煙が上がっているのが分かります。
能代ロケット実験場ではモーターを燃焼させて着火特性や断熱材の性能などを確認する試験を行っていました。
JAXAによりますと、14日午前9時ごろ、能代市の「能代ロケット実験場」で、開発中のロケット「イプシロンS」の第2段モーターの燃焼試験をしていたところ、開始から57秒後に異常が発生し爆発による火災が発生しました。
東京とびもの学会・金木さん:「着火した後に正常に燃えているように見えたのですが、実験半ばにドンという爆発音。花火の打ち上げ音の少し大きなものぐらい。その後、建物に一気に火が回り、黒い煙が立ち上っていった」
能代ロケット実験場ではモーターを燃焼させて着火特性や断熱材の性能などを確認する試験を行っていました。
警察などによりますと、けが人はいないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く