- 【売り上げ数十億円か】ピンサロ店でわいせつ行為見せたか 実質的経営者ら逮捕(2022年12月5日)
- 【1WEEKライブ】伊藤詩織さん“逆転勝訴”杉田議員に賠償命令/ “統一教会”会見 元妻の映像まで/ キーウ攻撃のドローンは「イラン製」 など 1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- お目当ては阪神タイガースのリーグ優勝“記念グッズ” 大阪・梅田の阪神百貨店に2800人以上の行列|TBS NEWS DIG
- 「ルフィ」と接点か…強盗傷害事件で64歳男を逮捕 容疑者は去年フィリピンで収容(2023年4月13日)
- 「このまま死ぬと思った…」保津川下り転覆から1か月 乗客が語る当時の緊迫した状況 なぜ事故が?課題を検証【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【天皇皇后両陛下】マスク外し…「日本医学会総会」開会式に出席 コロナ禍での医学・医療関係者の尽力ねぎらう #Shorts
強毒「コカミアリ」を国内で初確認 岡山・水島港に約30匹|TBS NEWS DIG
強い毒を持つ中南米原産の特定外来生物「コカミアリ」が岡山県倉敷市の水島港で見つかりました。国内への侵入が確認されたのは初めてです。
今回、水島港で見つかった特定外来生物の「コカミアリ」です。
岡山県などによりますと、コカミアリは今月3日、水島港の国際コンテナターミナルでヒアリの捕獲のために設置していた粘着トラップにかかっていたということです。
岡山県が現地を確認したところ、周辺でおよそ30匹が見つかり、すぐに殺虫処理を行いました。
岡山県などによりますと、コカミアリを運んだとみられるコンテナ船は、先月12日にフィリピンを出発し、神戸港で荷物の積み替えを行った後、先月27日に水島港に着岸したということです。
中南米原産の「コカミアリ」は体長が1ミリ~2ミリ程度で、刺されると、非常に激しい痛みのほか、水泡状に腫れる症状が現れるということです。また、一度、定着すると、急速に個体数が増え、生態系に影響を及ぼす恐れもあるということです。
岡山県は今後、毎週監視を行うとともに、発見したら直ちに殺虫処理を行うとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BXiNWby
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YSzq4LA
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/l0zw6Yi



コメントを書く