- 道路をふさぐ倒木を撤去しようと車外に出たところ別の木の下敷きに 男性(62)死亡 大分県内で寒波による強風で3人死傷【最強寒波】|TBS NEWS DIG
- 1月貿易赤字は2兆円超 原油高で過去2番目の大きさ(2022年2月17日)
- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ゼレンスキー氏 ウクライナのEU「加盟候補国」承認に期待(2022年6月20日)
- 「メンズコンセプトカフェ」摘発 経営者ら3人逮捕 未成年に接客などさせた疑い 大阪・ミナミ
- 5人乗りのゴム製いかだ転覆 27歳女性死亡 北海道富良野市(2023年7月16日)
新SNSアプリ「スレッズ」登録者1億人突破 ツイッターはアクセス減 日本では?【知っておきたい!】(2023年7月12日)
アメリカのIT大手「メタ」が提供を始めた新しいSNSアプリ「スレッズ」の登録者が1億人を突破しました。
■「ツイッターのアクセス数減少」米調査会社
ロイター通信によりますと、スレッズは先週の公開以降、著名人や政治家などが相次いで登録していて、記録的なペースで登録者を増やしているといいます。
そんななか、メタのザッカーバーグCEOは「登録者数が1億人に到達した。ほとんど自然発生的な需要で、まだ多くのプロモーションさえしていない。まだ5日しか経ってないなんて、信じられない!」とスレッズに投稿しました。
スレッズの急速な拡大を受けて、メタの株価は前日の終値に比べて、一時3%近く上昇しました。
日本での状況は、どうなっているのでしょうか?
20代:「きのう入れました」
20代:「自分はやってないです。まだ。自分もはやりに乗っかれるように、時間がある時に投稿とかしていきたい」
20代:「友達とかで結構使っている人多いので、若者の間では結構使っている人多いなという印象です」
20代:「インスタからすぐに飛べて、そのまま登録できて。アカウント作成が簡単だったので、登録しました」
アメリカの調査会社によりますと、スレッズの開始から最初の2日間では、「イーロン・マスク氏が買収したツイッターへのアクセス数などを表す数値が減った」ということです。
(「グッド!モーニング」2023年7月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く