- 【ヨコスカ解説】中国・深圳で日本人男子児童が死亡 相次ぐ日本人襲撃 歴史的事件の日に発生で街の変化は? 現地の報道は? 日本人の安全はどう守る?
- ベネチア国際映画祭が開幕 深田晃司監督「LOVE LIFE」がコンペティション部門ノミネート|TBS NEWS DIG
- 【解説】水際対策で世界とズレ 外国人観光客が日本素通り…経済に影響も|経済部・村野俊デスク
- 小中学生と高校新1年生に“1万円支給” 保護者の所得制限なし 千葉県が独自策(2023年5月9日)
- 【速報】茨城県北部で震度4 東海村、地震発生時のカメラが激しく揺れる様子(2023年7月22日)
- 【国会論戦】児童手当の所得制限?総理と幹事長に温度差?総理長男“外遊先で観光”は(2023年1月30日)
阪神電車内で煙充満 パンダグラフと架線の間でスパーク、空調フィルターに引火か 乗客ら500人避難
25日夜、阪神電車の電車内で、煙が充満する騒ぎがあり、一部区間で約3時間にわたり運転を見合わせました。
阪神電車などによりますと、24日午後7時半すぎ、山陽姫路発大阪梅田行の直通特急(山陽電車所有車両・6両編成)の車内で、突然、煙が充満しました。
電車は春日野道駅に緊急停車し、乗客ら約500人が避難しました。ケガ人はいないということです。
乗り合わせた乗客は「いきなり大きな音、破裂音がバーンと鳴り響いて、何だ何だと思って見たら、火花が窓の外に上がっていた。煙の危ないにおいがしてきて、ちょっとパニックになってしまった」と話していました。
警察によりますと、パンタグラフと架線の間でスパークが起き、火花が空調のフィルターに引火して焦げ、煙が充満したとみられています。
阪神本線は、御影と神戸三宮の間の上下線で、約3時間にわたって運転を見合わせました。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Gq9lrRo
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/OlRgBGC
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/38oYAhV
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/gyE25fD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/0KDlu4h
Instagram https://ift.tt/Fs4nGUz
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/RDAKkxt
コメントを書く