香川県議8人で海外視察へ費用2100万円許せない市民団体が陳情提出も不採択知っておきたい(2023年7月10日)

香川県議8人で海外視察へ費用2100万円許せない市民団体が陳情提出も不採択知っておきたい(2023年7月10日)

香川県議8人で海外視察へ 費用2100万円 「許せない」市民団体が陳情提出も…不採択【知っておきたい!】(2023年7月10日)

 香川県議の海外視察の派遣費用が総額2100万円に上ることが分かり、批判の声が上がっています。

■「高額すぎる視察」陳情を提出も…

 陳情を提出した 松崎光成さん:「いくらでも使い道はある。困っている人たちに。なのに2000万円も自分たちのために使う」

 今年11月、香川県議会議員8人が知事に同行してブラジル、パラグアイ、アメリカを訪問する予定です。

 移住者や現地の県人会との友好親善を図る目的で、派遣費用は総額およそ2100万円、1人あたり260万円以上となる計算です。

 これに対し、市民団体が「物価高騰に苦しむ県民には理解できない」などとして、派遣人数を1人に絞る陳情と派遣を中止する陳情を提出していました。

 7日に開かれた県議会の総務委員会で陳情の採決が行われ、いずれも不採択となりました。

 派遣される森裕行県議(立憲・市民派ネット):「大勢の方に来ていただきたいというのが向こう(ブラジルなど)にいる方の基本的な本音だと思うので。そういう意味で言うと、ある一定の(数の)人たちが行く必要があるのではないか」

 松崎さん:「県民のためを考えていない、2000万の使い方であるという点で許せない」

(「グッド!モーニング」2023年7月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事