- 【ライブ】『小屋暮らしまとめ』 コロナ禍の若者が選んだ小屋暮らし/長期取材小屋暮らしに訪れた変化/ 手作りの小屋暮らしで“自分らしい生き方”を(日テレNEWS LIVE)
- ワグネル 事実上の武装解除か ロシア国防省「兵器引き渡し完了」 #shorts
- 【速報】東京・足立区で3軒焼ける火事 高齢女性死亡 火元の住人か(2022年6月3日)
- 【独自】有名居酒屋店主を逮捕 国内最大の詐欺“電話屋”|TBS NEWS DIG
- 【解説】ゴールデンウイーク目前…今から計画できる海外旅行の行き先は? 意外な穴場スポットも
- “イルカの群れ”突如現る 北九州市の河口付近に…周辺は“工業地帯” すみ着いた?(2023年2月3日)
宅配“世界最多”中国 巨大物流センターを公開(2022年2月19日)
世界の宅配物の5割以上を取り扱う中国で、ネット通販大手の巨大な物流センターが海外メディアに公開されました。
公開されたのはネット通販で中国国内2位の「京東」の北京市郊外にある物流センターです。
注文に応じてロボットが商品を棚から運び出し目的地ごとに仕分けを行い、平均して一日18万点の商品が出荷されます。
京東担当者:「スマート仕分けシステムは、従来の手作業よりも13倍速く作業を行う」
ネット通販市場の拡大が続く中国では、去年1年間の宅配物が1083億個と前の年から200億個以上増加し、8年連続で世界最多です。
一方、宅配物の増加に伴い配達員の長時間労働や離職率の高さが指摘されていて待遇の改善が求められています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く