村長の花嫁はワニ豊作願う不思議な結婚式メキシコの村で数百年続く(2023年7月7日)#shorts

村長の花嫁はワニ豊作願う不思議な結婚式メキシコの村で数百年続く(2023年7月7日)#shorts

村長の花嫁は「ワニ」!? 豊作願う“不思議な結婚式” メキシコの村で数百年続く(2023年7月7日)#shorts

メキシコ南部のある村で、村長のなんとも不思議な結婚式が執り行われた。注目されたのは、そのお相手。白いウェディングドレスに身を包んだ花嫁の正体とは…。

■風変りな結婚式は“230年前から続く伝統儀式” 

メキシコ南部の村、サンペドロウアメルラで6月30日、村長の結婚式が行われた。その相手はなんと、ワニだ。

純白のウェディングドレスをまとい、村長のたくましい腕に抱かれているのは、中南米の湿地に生息する「メガネカイマン」だ。

ビクトル・ウーゴ・ソーサ村長(30):「私たちは愛し合っている。大切なのは愛」

花嫁の名前は「アリシア」(7)。小型だが、気性は荒いワニの一種ということで、新婦の口は、ひもでグルグル巻きにされている。

この風変りな結婚式は、「王女がワニだった」との言い伝えで、230年前から続いているものだという。

昔、大地は火でできていて、ワニは火を消し雨を降らす存在だった。村長と王女のワニが結婚することで雨が降り収穫が増え、村を繁栄させたという。

■結婚式の後は…お色直しをして“花嫁のパレード”

村の漁師たちも駆け付け、祝いの言葉を述べた。

漁師:「私たちは、この村が繁栄し、平和で調和の取れた生活ができるよう、良い漁ができるように祈りたい」

ウェディングドレスの着付けなど、花嫁のお世話係を担当した人は、次のように話す。

花嫁のお世話係:「神が私たちに食べ物、魚、とうもろこし、収穫物を与えてくれるように。ワニは、私たちに水、豊作、雨をもたらしてくれる王女なのです」

結婚式の後、広場には楽器を持った村人が集まり、お色直しを終えた花嫁のパレードが始まった。

花嫁の尻尾をそっと支える担当までいたが、やはり口はグルグル巻きだった。

(「大下容子ワイド!スクランブル」2023年7月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事