- 【速報】福岡・豊前市 大雨で行方不明の女性見つかる(2023年7月14日)
- “置き配”2回のピンポンで・・・ネットスーパー利用増(2022年2月15日)
- 「国の方針早く知らせてほしい」マスク着用緩和めぐり小池都知事|TBS NEWS DIG
- 「全然味が違う」「止まらない」丹波篠山の『黒枝豆』販売解禁に長蛇の列(2022年10月5日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「人口のおよそ80%が感染」専門家 / ゼロコロナ抗議デモ参加者を拘束か/少子化に歯止めかからず 「人口減少」新生児“100万人減” など(日テレNEWS LIVE)
- 「私たちの代で終わらせる…」 旧統一教会の元2世信者が訴え(2023年10月12日)
WHO オミクロン株派生型ウイルス「EG.5」を「注目すべき変異株」に分類|TBS NEWS DIG
WHO=世界保健機関は9日、アメリカなどで感染者が増えている新型コロナウイルスのオミクロン株の派生型「EG.5」について、公衆衛生への影響が見込まれる「注目すべき変異株」に分類しました。
WHOによりますと、オミクロン株の派生型ウイルス「EG.5」は、これまでに中国やアメリカ、日本など51か国から7354の症例が報告されていて、新型コロナ感染者に占める割合が増えているということです。
WHOは9日、「EG.5」のリスク評価を発表し、重症化リスクは低いとみられるものの、比較的高い感染力と免疫を回避する特性があることから、今後、感染拡大につながる可能性があるとしています。
このため、WHOは「EG.5」を公衆衛生への影響が見込まれる「注目すべき変異株」に分類しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AuHoLGP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wHIEKJ5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hy1ZjuF
コメントを書く