- オミクロン株ワクチン 兵庫会場で接種開始 関西の大規模接種会場では最初 26日から大阪や京都でも
- 【追跡】妻と娘を殺害か 潜伏先のブラジルで男の新たな足取りが…(2022年9月1日)
- 【ノーベル平和賞のメダル】約140億円で落札 ウクライナ避難民支援へ
- 【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月5日)
- 需要高まるデジタル人材を育成!大学で新設相次ぐ「データサイエンス」 気になる中身と誕生の背景とは【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【ミヤネ屋】澤口アナ8日間の代打メインMCを終えて…生放送で起きたハプニング!「尋常じゃない汗をかいた」という”アナウンサーあるある”とは!?
ウクライナ東部情勢悪化 親ロシア派住民避難へ
ウクライナ東部で政府軍と親ロシア派武装勢力が互いに相手から攻撃を受けたと非難し、18日には爆発も起きるなか、親ロシア派は住民をロシアへ避難させると発表しました。
出発を待つ何台ものバス。中には子供たちの姿も見えます。ウクライナ東部の親ロシア派は18日、ウクライナ軍からの侵攻のおそれが高まっているとして、住民をロシアへ避難させると発表しました。
避難する住民
「いったい何が起きたのですか、家を離れなくてはいけなくなりました」
東部では政府軍と親ロシア派との間で双方が相手から攻撃を受けたと非難し合う状況が続いていて、18日には“ドネツクにある親ロシア派の庁舎近くで車が爆発した”とロシアメディアなどが報じました。
こうした中、ロシアのプーチン大統領はベラルーシのルカシェンコ大統領との会談後の会見でウクライナ東部の情勢について「我々は状況悪化を目の当たりにしている」と指摘しました。ルカシェンコ氏は前日、ロシアとの合同軍事演習を視察した際、JNNの取材にベラルーシからロシア軍がいつ撤収するかについてはプーチン氏との会談で決めるとしていましたが、会見では明らかにされませんでした。
ロシアは19日、プーチン氏が指揮をとる軍事演習を行うと発表。ルカシェンコ氏もこれを視察するということです。演習には核ミサイル部隊が参加するほか、弾道ミサイルや巡航ミサイルの発射訓練も行う予定だとしています。
(19日05:06)
コメントを書く