- 【LIVE】ウクライナ侵攻…ロシアと北朝鮮めぐるウラ事情を専門家がW解説「プーチン大統領が金正恩総書記を電撃訪問か」
- 近畿日本ツーリスト、コロナワクチン事業で2億9千万円“過大請求” 担当社員「原価圧縮し売り上げを上げようと…」 市に全額返還方針|TBS NEWS DIG
- 千葉・長生村の東間永次議長を逮捕 公用車を運転中の女性職員に首絞め殴るなどの暴行の疑い 副議長など6人同乗 | TBS NEWS DIG #shorts
- 高齢女性の“車暴走” 歩道に突っ込み…木に激突「後方からアクセルふかした音」 #Shorts
- 【ライブ】トルコ南部地震 最新情報:生後10日の赤ちゃん“90時間ぶり”に救出/倒壊した建物の捜査を開始「原因をつくった責任者への措置検討」 ――など(日テレニュース LIVE)
- 80歳母親の遺体を浴室に放置した疑いで逮捕された息子を不起訴処分 #shorts #読売テレビニュース
公的年金の積立金運用 昨年度は3兆円の黒字 運用資産初の200兆円超え(2023年7月7日)
将来の年金給付に使われる公的年金の積立金の運用実績が昨年度、約3兆円の黒字だったことが分かりました。
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)によりますと、昨年度の収益額は2兆9536億円でした。
国内の株式市場での株価上昇や円安が影響したとみられます。
これにより、運用している年金積立金の資産額は3月末時点で200兆1328億円で、初めて200兆円を超えました。
宮園雅敬理事長は「短期的な数字に一喜一憂することなく、長期的に収益を積み上げられるように努力をしていきたい」と話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く