- 近畿の新型コロナ新規感染者数は2万9205人 2府4県全てで前週同曜日を上回る 36人が死亡
- 新型コロナ 東京都の新規感染5583人(2022年4月19日)
- 「1200体の石像を1体1体触ると…俯瞰じゃない記憶が残る」目が見えない旅の楽しさ!障がいの有無は関係ない『ユニバーサルツーリズム』を体験(2022年5月20日)
- 「ワクチン接種済み」と嘘…委託料詐取か 院長逮捕(2022年9月12日)
- 園児暴行疑いの元保育士3人を処分保留で釈放 任意の捜査は継続 静岡・裾野市「さくら保育園」|TBS NEWS DIG
- LINEで株売却を推奨か インサイダー疑いのコンサル会社元副社長 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
公的年金の積立金運用 昨年度は3兆円の黒字 運用資産初の200兆円超え(2023年7月7日)
将来の年金給付に使われる公的年金の積立金の運用実績が昨年度、約3兆円の黒字だったことが分かりました。
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)によりますと、昨年度の収益額は2兆9536億円でした。
国内の株式市場での株価上昇や円安が影響したとみられます。
これにより、運用している年金積立金の資産額は3月末時点で200兆1328億円で、初めて200兆円を超えました。
宮園雅敬理事長は「短期的な数字に一喜一憂することなく、長期的に収益を積み上げられるように努力をしていきたい」と話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く