- 警察官が山林で証拠品捜索中に滑落し死亡 富山(2023年8月31日)
- 日本初“チバニアン”を世界が認めた証の「ゴールデンスパイク」設置 地球のN極とS極が逆転した痕跡|TBS NEWS DIG
- 【祝福2世だった女性】「それがあれば先祖が家に住める…が霊感商法じゃなかったら何が霊感商法なんだろう」旧統一教会会見の違和感を語る(2022年8月11日)
- 日本大学・酒井学長と沢田副学長に引責辞任を求める処分案 林真理子理事長には減給処分求める アメフト部の薬物問題の対応をめぐり|TBS NEWS DIG
- トラックが渋滞の最後尾に追突し6台絡む事故に 名神高速と東名高速で事故相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 【昼ニュースまとめ】元都議・木下富美子被告「自分の行動に後悔ばかり」 など 2月15日の最新ニュース
【10万匹に1匹】激レア“白いナマコ”相次ぎ発見(2023年3月1日)
体にトゲトゲがある白い生物、実は「ナマコ」なんです。
同じ水槽に入っている一般的な「赤ナマコ」と比べると白さが際立ちます。白い個体は非常に珍しく、10万匹に1匹とも言われます。
ところが先月、県内の素潜り漁で4匹も相次いで見つかったということです。
なかには、少し黄色い「黄金のナマコ」もいるということです。
なぎさ水族館・内田博陽学芸員:「ナマコは食べるので見かけることはあると思うが、そういったなかでも不思議なものもいることを見て喜んでもらえたら」
このナマコ、遺伝子異常か色素が作れず皮膚が白くなったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く