- インドの無人探査機が月面着陸に成功 米国・旧ソ連・中国に次ぐ4カ国目(2023年8月23日)
- 都道府県別「平均寿命」が公表 男性は滋賀県「82.73歳」で2回連続トップ、女性は岡山県「88.29歳」でトップに |TBS NEWS DIG
- 母の形見の着物が思い出と共に蘇る…依頼者の思いを形にする、着物リメイク職人に密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 無人ボートが海で暴走 “決死の作戦”成功 アメリカ・フロリダ州【知っておきたい!】(2023年8月8日)
- 自民・安倍派 キックバックを中止する方針示すも議員側から反発 幹部ら協議か|TBS NEWS DIG
- “対中包囲網”クアッド、インドの引き寄せがカギ(2022年5月24日)
「住民の健康を害する」飲料水の基準の1590倍のヒ素 採掘現場で蒸気噴出 北海道・蘭越町|TBS NEWS DIG
会社の対応に抗議の声があがっています。
北海道・蘭越町の掘削現場で大量の蒸気が吹き出している問題。採取した水を調査した結果、1リットルあたり15.9ミリグラムのヒ素が検出されました。これは飲料水の基準の1590倍にあたります。
蘭越町は7日、掘削を行う三井石油開発に「住民の健康を害する」と抗議し、水の処理対策を道と協議することや、その間の水の放出停止を会社側に要請しました。町内では、これまでに2人が体調不良を訴えているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OnXU78p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fiSz6rV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uW2nQbD
コメントを書く