- 上皇ご夫妻が東京・千代田区の美術館訪問 「ガウディとサグラダ・ファミリア展」を鑑賞|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ 東京で3万4995人 再び過去最多(2022年7月22日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 外国人観光客数が50.6倍に!北茨城市に観光客が急増したワケは“エルム・オン・ザ・ビーチ”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】ウクライナを電撃訪問した岸田総理がコメント(2023年3月23日)
- 係争地からアルメニア系住民の移動開始 アルメニア首相が受け入れ表明|TBS NEWS DIG
中国税関総署「事態の進展に応じ必要な措置」原発処理水放出問題で新たな制裁示唆(2023年7月7日)
中国税関総署は福島第一原発の処理水の海洋放出計画を巡り、「事態の進展に応じて必要な措置を取る」と発表し、新たな制裁を加える可能性を示唆しました。
中国税関総署は7日、IAEA(国際原子力機関)が4日に発表した海洋放出計画に関する報告書を受け、SNSに「中国の消費者の食の安全を守るため、事態の進展に応じて必要な措置を取る」と発表しました。
中国は2011年の福島第一原発事故の後、福島を含む10都県からの食品の輸入を禁止するなど厳しく制限していて、処理水が海洋放出された場合、新たな制裁を加える可能性を示唆した形です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く