- 「市民4000人がいた」ウクライナ東部の駅にミサイル攻撃※動画視聴の際はご注意下さい(2022年4月8日)
- 大規模災害時 電気自動車を電源代わりに無償提供(2023年3月27日)
- パトカー追跡の車が衝突…5人重軽傷 運転手は逃走(2022年7月16日)
- 【ニュースライブ 12/6(金)】高額トレカなど強盗で男ら逮捕/経営コンサルの男「複数社で指南」/大谷選手の期間限定グッズショップ ほか【随時更新】
- 枚方女子大学生殺人 交際相手だった男に懲役22年を求刑 被害者の父「被告を絶対に許さない」#shorts #読売テレビニュース
- 献花に300人以上が並ぶ 安倍元総理が銃撃され死亡 現場へ訪れた人「とても辛い」(2022年7月9日)
米 ウクライナにクラスター弾の供与を検討(2023年7月7日) #shorts
アメリカはウクライナ軍の反転攻勢を支援するため、殺傷力の高いクラスター弾の供与を検討しています。
ウクライナ軍が反転攻勢を始めて1カ月が経ちましたが、ロシア軍の強固な防衛網を突破できず苦戦が続いていて、ロシア軍の塹壕(ざんごう)を効果的に攻撃するため、アメリカにクラスター弾の供与を求めています。
国防総省のライダー報道官は7月6日、クラスター弾の供与は検討中だと述べるにとどめましたが、アメリカメディアは国防総省が7日に発表するウクライナへの新たな軍事支援の中に、クラスター弾が含まれる見通しだと伝えています。
クラスター弾とは一つの爆弾の中に数百個もの爆弾が入った兵器で、殺傷力が高く、広い範囲を同時に攻撃することができます。
しかし、不発弾が多く、世界中で多くの民間人が犠牲になったことから、2008年のオスロ条約で製造や使用が禁止されました。
オスロ条約にはアメリカとウクライナは加盟していませんが、国際的な懸念を念頭に、国防総省のライダー報道官は不発弾率の高いタイプは検討の対象外だとしています。
また、実際にクラスター弾を供与するとなれば、オスロ条約に加盟する他のNATO(北大西洋条約機構)諸国の理解を得る必要があります。
なお、ロシアは去年2月の侵攻直後から、ウクライナでクラスター弾を使用しているとみられます。
[テレ朝news] https://ift.tt/CcJ9VYW
ANNnewsCH/a>
コメントを書く