- 【11月24日 今日の天気】北陸や北日本 暴風雪や大雪に警戒 晴れる太平洋側も北風で一気に寒く|TBS NEWS DIG
- 【ノゾキミまとめ特集】「節約レシピ」で一躍人気インスタグラマーになったシングルマザー/深夜高速バスターミナル24時/元教師が立ち上げた自主夜間学校etc【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 【全国の天気】あす列島には前線 「雪でなく雨」気温高く…雪にならず【スーパーJチャンネル】(2024年1月17日)
- 【そんなオチ!?】切られた龍のしっぽ、カニが拾う。龍の悔し涙は、うれし涙に。#shorts #読売テレビニュース
- 「対話と協力を求める」台湾・蔡英文総統 中国に歩み寄り “対立”強調せず(2023年1月1日)
- 「命より大切な仕事ない」若手医師“過労死”遺族の思い 課題となる“自己研さん”【報道ステーション】(2023年12月15日)
エリザベス女王の“国葬”執り行われるロンドン・寺院前から最新情報 追悼の鐘も…「女王がいないこと信じられない」|TBS NEWS DIG
エリザベス女王の国葬が執り行われるロンドン・ウェストミンスター寺院前にいる須賀川さんに伝えてもらいます。
ロンドン中心部の、ウェストミンスター寺院の前にいます。ついいままで、女王の追悼を示すものとみられる鐘がならされていました。きょうの正午にもならされるとみられています。
エリザベス女王の棺は、この寺院のさらに後ろにある国会議事堂建物の中にあるホールに移され、予定では現地14日から数日間、国民と最後のお別れの機会がもうけられるということです。
取材をしていて強く感じたのが女王がいかに愛されてきたか、ということです。訃報から何時間たっても公邸であるバッキンガム宮殿前には多くの人が集まり、今日も未明までその姿がありました。
そして驚くのが、非常に若い人が多いということです。
イギリスでは立憲君主制に対して批判的な見方をする人でも、女王に対しては肯定的な人が多いと言います。いかに女王が個人としても、敬われていたかが分かります。
実際、町に行って聞きますと、「女王が残した功績は本当に大きい」「朝起きて女王がいないということが、私は信じられないだろう」「チャールズ新国王は、途方もないチャレンジに立ち向かわなくてはいけない」と言った声も聞かれました。
きょうはイギリス各地で、女王の死を悼む礼砲が放たれる予定で、夕方にはチャールズ新国王が即位後初めて国民に向けたスピーチを行う予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2jyXebi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/l21t8J3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6FIlg1s
コメントを書く