- 【これが元ネタ】水曜ドラマ『ファーストペンギン!』小さな島に革命起こしたシングルマザーの挑戦
- 【WBC】侍Jが打撃練習 吉田は柵越え 豪を撃破すれば“全勝”で準々決勝へ(2023年3月12日)
- ウクライナ・オデッサ市長 “姉妹都市”横浜市に支援感謝(2022年3月4日)
- 【ライブ】『トルコ大地震』発生139時間後に赤ちゃんを救出 / SNS上のデマに注意 /倒壊した建物の捜査開始「原因をつくった責任者への措置検討」 など(日テレニュース LIVE)
- 文化庁“適切な管理運営を”旧統一教会を9回聴取(2022年8月27日)
- 2023年「今年の漢字」は「税」 2位には「暑」 3位には「戦」4位は「虎」|TBS NEWS DIG#shorts
少しの雨でも土砂災害が発生する恐れ 九州では引き続き警戒が必要【予報士解説】|TBS NEWS DIG
特に九州では土砂災害に警戒をしてください。九州は先週から度々梅雨前線の影響で大雨となりまして、この2日間でも200ミリ以上の雨の降っているところがあります。そのため、土の中の水分が多くなっている状況です。つまり、少しの雨でも土砂災害が発生する恐れがあります。引き続き土砂災害に警戒が必要です。
この後、九州は前線が通過する影響で雨が降りまして、特に熊本県周辺で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雷雨となるおそれがあります。また、鹿児島県や宮崎県でも、傘をさしても濡れてしまうような降り方となるおそれがあります。土砂災害に警戒し、安全なところで過ごすようにしてください。竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
九州南部はあす以降も雨が降ったり止んだりとなりまして、この週末で前線が北上してくる影響で、本州付近も大雨となる恐れがあります。今後も最新の情報にお気をつけください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VhrQ2By
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5sKuG8E
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/utbN8hZ
コメントを書く