- 【速報】「大きな衝撃を受け、深い悲しみ」岸田総理が犠牲者に哀悼の意 韓国・梨泰院の転倒事故受け|TBS NEWS DIG
- 「NATOの領土を隅々まで守り抜く」バイデン大統領 中東欧9カ国の首脳と会談(2023年2月23日)
- 【大雨】和歌山県は串本町など8自治体に警戒レベル3の「高齢者等避難」発表 警戒続く
- 世界遺産で大掃除 1年のほこりを払い落とす「すす払い」 日光二荒山神社・神橋|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射 防衛省|TBS NEWS DIG
- 【10月8日 明日の天気】東日本は雨や風が冷たい1日に 東京の最高気温は11月中旬並み 17度の予報|TBS NEWS DIG
五輪談合事件で初公判 組織委元次長が起訴内容認める(2023年7月5日)
東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、組織委員会の元次長が初公判で「間違いありません」と起訴内容を認めました。
組織委員会の元次長・森泰夫被告(56)は大会の運営業務を巡り、不正な受注調整をした独占禁止法違反の罪に問われています。
森被告は初公判で起訴内容について問われると「間違いありません」と認めました。
一方、検察側は「地位や名誉を保持したいとの考えから調整を続けた」などと指摘しました。
この事件を巡っては「電通グループ」など6社と、森被告や各社の担当者ら合わせて7人が起訴されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く