- 容疑者を約11時間かけて車で移送…“襲撃リスク”を考慮か 餃子の王将社長射殺事件(2022年10月29日)
- 日大アメフト部大麻所持事件 大麻と認識し受け取りか(2023年8月4日)
- “支援疲れ”ロシア有利に…ゼレンスキー氏“直談判”もアメリカ「ATACMS」供与見送り(2023年9月22日)
- ウクライナ代表団が現地到着、停戦交渉まもなく開始 ロシア代表団トップは大統領補佐官、ウクライナ側は国防相や副外相ら
- 【1WEEKライブ】今週のニュースまとめ “急転”辞任の山際大臣/ 円安で給料アップ…/ ロシア“汚い爆弾”吹聴 など(日テレNEWSLIVE)
- 軽快ノリノリのインコ 飼い主さんが歌を歌うと・・・!?(2022年3月28日)
ザポリージャ原発の屋根に爆発物か ウクライナ軍“近くロシアによる挑発行為の準備が行われる可能性がある”|TBS NEWS DIG
ロシア軍が占拠するウクライナ南部ザポリージャ原発をめぐってテロ攻撃が懸念されるなか、「爆発物のようなもの」が設置されたとの発表があり、緊張がさらに高まっています。
ウクライナ軍は4日、ザポリージャ原発の3号機と4号機の屋根に爆発物に似た物体が設置されたと発表しました。“近くロシアによる挑発行為の準備が行われる可能性がある”としたほか、爆発があった場合、“ウクライナからの攻撃を受けたとのイメージを生み出す可能性がある”としています。
こうした状況を受け、ゼレンスキー大統領も警戒感を強めています。
ゼレンスキー大統領
「ロシアがザポリージャ原発を危険にさらしている唯一のものだ」
一方、ロシア通信によりますと、ロシア国営の原子力企業「ロスアトム」の社長顧問は、「ウクライナ軍が5日の夜に、長距離兵器やドローンなどで原発を攻撃しようとしている」と主張しています。
ザポリージャ原発をめぐっては、ウクライナ側が“ロシア側の退避が始まっていて、7月5日までに避難するよう勧告があった”と発表していて、緊張が高まっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VhrQ2By
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5sKuG8E
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/utbN8hZ
コメントを書く