- 【北朝鮮】北京オリンピック不参加を発表…“敵対勢力の策動”と “コロナ”で
- 【カレーまとめ】1月22日は「カレーの日」/横浜で人気の肉盛りスタミナカレー/新たなカレーの街・高円寺/町で評判の愛されグルメ など(日テレNEWS LIVE)
- 【放送後トーク】地球を守るため…エコな最新グッズに一同“驚がく”『マスイチ』
- エンゼルスファン“大谷様様!” 来季にも熱い期待(2022年10月6日)
- 【解説まとめ】安倍派一掃?裏金疑惑で人事どうなる 続々と出る裏金疑惑…立件の着地点は?なぜ繰り返される?自民党を揺るがす派閥パーティー券問題【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【地下駐車場4人死亡】現場責任者 誤った認識
ごみ袋“3倍値上げ” 新市長の「待った」を議会も承認 藤井七冠の地元 愛知・瀬戸市【知っておきたい!】(2023年7月5日)
将棋の藤井聡太七冠の地元としても知られる愛知県瀬戸市が、ごみ袋を巡る問題で揺れています。
瀬戸市は9月からごみの量を減らすため、45リットルの燃えるごみの袋を10枚あたりおよそ180円から500円へ3倍近い値上げを9月に予定していて、市民から反対の声が上がっていました。
そんななか、4月の市長選では「市民の経済的負担が増える」と値上げ凍結を公約に掲げた川本雅之市長が初当選。議会に値上げを凍結する条例改正案を提出しました。
4日、瀬戸市議会では議場に入れないほど多くの市民が見守るなか、採決が行われました。結果は、賛成13票・反対12票のわずか1票差で可決され、ごみ袋の値上げ凍結が決まりました。
瀬戸市民:「(凍結は)当然だと思う。ありがたい」
川本市長:「私はここからがスタートだと思っている。市民のみなさまが一丸となって、オール瀬戸で、今後のごみの減量のあり方をしっかりと考えて実行していく」
(「グッド!モーニング」2023年7月5日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く