- ロシア・サハリン南部で日本人とみられる遺体見つかる 救命胴衣着用、近くには車の鍵 海上保安庁が知床観光船沈没事故との関連調査|TBS NEWS DIG
- 「ふわとろ食感」食べる直前の仕掛けがポイント!“秋の味覚”を先取りした進化系芋スイーツ専門店が新たに誕生|TBS NEWS DIG
- ロシア国防省がハルキウ州の一部で事実上の撤退表明か ウクライナ軍反撃強める ゼレンスキー大統領「退却は良い選択」|TBS NEWS DIG
- 【是枝監督】「思った以上にちゃんと届いた」 カンヌ国際映画祭で公式上映
- 島根県庁に軽乗用車突っ込む 53歳男性の運転ミスか(2022年3月31日)
- 【速報】長野・白馬村で土砂災害 41人避難・7人救助(2023年12月16日)
ごみ袋“3倍値上げ” 新市長の「待った」を議会も承認 藤井七冠の地元 愛知・瀬戸市【知っておきたい!】(2023年7月5日)
将棋の藤井聡太七冠の地元としても知られる愛知県瀬戸市が、ごみ袋を巡る問題で揺れています。
瀬戸市は9月からごみの量を減らすため、45リットルの燃えるごみの袋を10枚あたりおよそ180円から500円へ3倍近い値上げを9月に予定していて、市民から反対の声が上がっていました。
そんななか、4月の市長選では「市民の経済的負担が増える」と値上げ凍結を公約に掲げた川本雅之市長が初当選。議会に値上げを凍結する条例改正案を提出しました。
4日、瀬戸市議会では議場に入れないほど多くの市民が見守るなか、採決が行われました。結果は、賛成13票・反対12票のわずか1票差で可決され、ごみ袋の値上げ凍結が決まりました。
瀬戸市民:「(凍結は)当然だと思う。ありがたい」
川本市長:「私はここからがスタートだと思っている。市民のみなさまが一丸となって、オール瀬戸で、今後のごみの減量のあり方をしっかりと考えて実行していく」
(「グッド!モーニング」2023年7月5日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く