- 皇居吹上御苑の自然観察会4年ぶりに再開 武蔵野の貴重な自然を堪能|TBS NEWS DIG
- 水際対策緩和で「タイ」の旅番組が日本に熱視線!日本の紅葉や雪が魅力的か|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“1日15時間働き約4000円” 習近平政権“ゼロコロナ政策”称賛も…深刻な経済への影響/ 習近平政権がねじ伏せた香港 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】11日にかけ大雪に注意を 東京・新宿駅前ライブカメラ Shinjuku, Tokyo JAPAN | TBS NEWS
- 【速報】相模原市の住宅街で男性切りつけられる 現場近くに住む40代男を殺人未遂容疑で逮捕 刃物で複数回切り付けか 男性は重傷|TBS NEWS DIG
- 奈良 住宅4軒全焼 70代夫婦と連絡取れず(2022年2月8日)
『ウクライナからの避難民』受け入れに向け意見交換 精神的サポートなど議論 京都市(2022年3月11日)
3月10日に京都市で、ウクライナからの避難民の受け入れに向けた意見交換会が行われました。
ウクライナの首都キエフと姉妹都市の京都市はキエフから寄贈された「友好記念碑」の前に献花台を設置するなどウクライナを支援する取り組みを進めています。
こうした中、3月10日に京都市は京都キエフ交流会などの関係団体とウクライナからの避難民の受け入れに向けた初めての意見交換会を開催しました。
この中で、『避難民の精神的なサポートも必要だ』などの意見が出されたほか、市側からは大学や企業などに協力を呼びかける方針が示されました。
(京都市 門川大作市長)
「国において、1日も早く避難される方を受け入れる、そんな手続きを始めてもらいたい」
市は今後、政府の方針を確認し避難民受け入れに向けた具体的な対応を決めたいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/01szkhc
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #ウクライナ #軍事侵攻 #避難民 #京都市
コメントを書く