- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年1月23日)
- 【速報】在北京イスラエル大使館の職員が襲撃される ロイター通信(2023年10月13日)
- 東海道新幹線のぞみで「異常示す表示」「異音」で一時運転見合わせ 原因は調査中(2023年2月16日)
- 【速報】日吉駅の線路内で発煙 東急東横線など運転見合わせ(2023年5月31日)
- 放火・銃撃・立てこもり…“86歳男”の優しさと粗暴の二面性「窓からテレビぶん投げ」【もっと知りたい!】(2023年11月2日)
- 【国内コロナニュースまとめ】コロナ“5類に引き下げ”検討指示 日本のコロナ政策、大きな転換点に/ “屋内マスク不要”春にも?/ 「死者数」増加の理由… など(日テレNEWS LIVE)
原発処理水放出計画は「安全基準に合致」IAEAが結論(2023年7月4日)
IAEA(国際原子力機関)は福島第一原発の処理水放出計画について「安全基準に合致している」と結論付けました。
IAEAのグロッシ事務局長は4日午後、福島第一原発の処理水の海洋放出を巡る報告書を岸田総理に提出しました。
IAEA(国際原子力機関)・グロッシ事務局長:「日本政府が(放出計画を)進めるとしても環境への影響は無視できる程度だ」
報告書は処理水放出計画は安全基準に合致し、人や環境などに与える影響は「ごくわずかだ」と結論付けました。
岸田文雄総理大臣:「報告書の内容をお聞かせいただいたうえで、我が国として誠実に対応していきたい」
岸田総理は「夏ごろ」としてきた放出の時期を最終判断します。
処理水放出について福島の漁業関係者などは反対しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く