熱中症対策に潜む危険 重くなると“昏睡状態” 「ペットボトル症候群」に注意!|TBS NEWS DIG

熱中症対策に潜む危険 重くなると“昏睡状態” 「ペットボトル症候群」に注意!|TBS NEWS DIG

熱中症対策に潜む危険 重くなると“昏睡状態” 「ペットボトル症候群」に注意!|TBS NEWS DIG

猛暑が続く日、熱中症対策で、ペットボトルで水分を取る人も多くいると思います。しかし、そんな時に注意が必要なのが「ペットボトル症候群」です。重くなると昏睡状態に至る可能性があるということですが、一体、どのような症状なのでしょうか?

■水分補給の注意点「ペットボトル症候群」とは?

山内あゆキャスター:
熱中症予防にも水分補給は欠かせない。そうするとペットボトルというのは本当に便利ですが、ちょっと飲み方に注意が必要なんです。

まずは「ペットボトル症候群」というものです。日本スポーツ協会公認のスポーツドクター・東京歯科大学市川総合病院寺嶋毅教授に聞きました。

清涼飲料水ケトーシス(ペットボトル症候群)と呼ばれるものなんです。糖分の入った飲み物を大量に飲み続けることで起こる健康障害のことです。

例えば、喉が渇き、糖分の入った物をたくさん飲んでしまう。そうすると、血糖値が上がります。これ1回ぐらいならいいんですが、また喉が渇きます。

その時に糖分の多いものを飲む。そうすると、血糖値の高い状態というのが保たれてしまうんです。そうすると、暑くなくても、また喉が渇いてしまうんです。

熱中症予防で喉が渇いたから飲んだ、という訳ではなく、実は高血糖の状態が維持されていたので、体が水分を必要として、喉が渇いていたんです。

このときにお水や麦茶を飲んでいればよかったのですが、さらに糖分のあるものを飲んでしまったために、悪循環になり、このペットボトル症候群と言われる状況になってしまったんですね。

では一体どんな症状になるんでしょうか?だるいなどの倦怠感・腹痛、嘔吐を感じる人もいるそうです。重症になると、意識障害、昏睡状態を起こすような可能性もあるといいます。

寺嶋教授によると「糖尿病、普段から血糖値が高い人がなりやすい」ということです。

予防策も聞きました。

・糖分の多い清涼飲料水は1日2L以上飲まない

・「麦茶」「水+塩あめ」がおすすめ

日本コカ・コーラの元副社長ハロルド・ジョージ・メイさん:我々が忘れてはいけないのは、人間の体の60~65%が水分で、特に脳は80%が水なんですよね。やはり水分をとるというのは非常に大事。

ただ何でもそうですけど、取り過ぎや偏りには注意しないといけないと思います。

■ペットボトルも“破裂”する高温に注意

山内キャスター:
飲み残しのペットボトルを部屋に置きっぱなしにしていませんか。夏の室内に放置しておくと破裂の危険性があるんです。

口をつけて飲むと、細菌などの微生物がペットボトルの中に入ってしまいます。暑さで発酵が進み、二酸化炭素が発生し圧力が上昇。特に糖分が入っているものですと、発酵が進みやすいので注意が必要です。30度くらいの室内でも、パンパンになってしまうことがあるので、置きっぱなしには注意です。

では、口をつけていない未開封のものなら大丈夫なのでしょうか?未開栓で1日、炎天下の車の中に放置したペットボトルは、大きく曲がってしまっています

夏の車の中は、約60度にもなるそうです。ここに放置しておくと、開けていなくても、破裂・変形の危険性があります。

炭酸飲料は特に注意が必要ということで、買ったらできるだけ早く飲んでしまうのがいいですね。

■ペットボトル飲料冷凍はOK?使いまわしは?

暑いから、すぐにぬるくなってしまうペットボトルを凍らせている方いないでしょうか?

通常のペットボトルは凍らせる目的で作られていません。凍らせないでくださいという但し書きも実はしてあるんですよね。

中身が膨張し、容器やキャップが変形・破裂してしまう危険性があります。

それでもやっぱり冷たいまま飲みたいという方のためにこんな商品、最近ありますよね。

冷凍可能ペットボトルです。既に凍らせてあるものも売ってありますが、冷凍でも美味しいときちんと書いてあるものが冷凍兼用ボトルです。

どんな工夫があるのでしょうか。ラベルを剥がすと、ボトルがねじれてるんです。

らせん状にすることで、圧力が全体に分散され、膨張しても1箇所にだけ負荷がかからずに亀裂が入ったりすることないということです。

日本コカ・コーラの元副社長
ハロルド・ジョージ・メイさん:私も飲料業界にいたんですけれども、ペットボトルに限らず、容器のことだけを朝から晩まで考える方というのも、いっぱいいるわけです。

だから本当に北海道から沖縄までどの地域で売られようがどの季節で売られようが、一応大丈夫だというようには設計はされていますけどね。

むしろ私が先ほどの話で一番怖いなと思うのは、確かに飲みかけたものをまた戻してしまう。冷蔵庫か、車の中に放置したまま。それがどちらかというと、害を与えるような可能性の方が多いですね。

山内キャスター:そしてもう一つ、ペットボトルの再利用している方いらっしゃいませんか?

ペットボトルの使い回しというのはできれば避けた方がいいそうなんです。口をつけたペットボトルには、細菌が付着しています。

そして飲み口が小さいので、どんなに綺麗に洗っても奥の方に残っていること…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20220812-6034441)

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CwHYMia

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZOFpy5l

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mtRkwr9

TBS NEWSカテゴリの最新記事