- 岸田総理 寺田総務大臣の更迭を検討 きょうにも判断(2022年11月20日)
- 約7億6,500万人感染確認 約692万人が死亡 新型コロナウイルス WHOが「緊急事態宣言」終了を発表 「世界的な健康上の脅威が終わったわけではない」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月19日) ANN/テレ朝
- 【約1億8000万円】会津若松市職員が着服 車のローン返済や競馬・宝くじに
- 【ニュースライブ 3/15(金)】「サンダーバート」敦賀以北ラストラン / 美浜原発3号機 運転差し止め判断/高齢者運転の車暴走 ほか【随時更新】
- 【逮捕】交際相手の8歳娘の腹蹴ったか…28歳男 千葉・印西市
アップル時価総額 世界初“430兆円”超え 株価↑後押しは…ゴーグル型AR端末の発表【知っておきたい!】(2023年7月3日)
先月30日、ニューヨーク株式市場でアップルの終値は前の日より2%上昇し、193.97ドルを付けました。これにより、アップルの時価総額は終値で3兆ドル、日本円でおよそ430兆円になりました。
アメリカメディアによりますと、終値で3兆ドルを超えるのは、世界の上場企業で初めてです。
去年は新型コロナウイルスの影響で株価は停滞しましたが、今年に入って上昇基調になっています。さらに株価を後押ししたのが、この発表です。
米アップル ティム・クックCEO:「デジタルコンテンツと現実世界との融合は、まだ見たことのない体験への扉を開きます」
先月、ゴーグル型のAR(拡張現実)の端末を発表して以降、アップルの株価はおよそ7%上昇しているということです。
(「グッド!モーニング」2023年7月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く