- 【サルvs犬】サルがベランダに居座り…窓たたき犬を威嚇 栃木・日光市
- 逆走車が普通乗用車と正面衝突 2人死亡 京都・亀岡市の京都縦貫自動車道 | TBS NEWS DIG #shorts
- 上野でひったくり“確保の瞬間” バイクに乗った男を取り押さえ(2023年8月29日)
- 妻の遺体に外傷なし 横浜・鶴見区の放火事件 自宅に火をつけたとして夫を逮捕・送検|TBS NEWS DIG
- 【独自】1974年にかけて起きた連続企業爆破事件の「東アジア反日武装戦線」メンバー桐島聡容疑者(70)とみられる男の身柄確保 警視庁公安部|TBS NEWS DIG
- 週末、東京の天気は”下り坂” 雨でも桜を楽しめるスポットとは|TBS NEWS DIG
アップル時価総額 世界初“430兆円”超え 株価↑後押しは…ゴーグル型AR端末の発表【知っておきたい!】(2023年7月3日)
先月30日、ニューヨーク株式市場でアップルの終値は前の日より2%上昇し、193.97ドルを付けました。これにより、アップルの時価総額は終値で3兆ドル、日本円でおよそ430兆円になりました。
アメリカメディアによりますと、終値で3兆ドルを超えるのは、世界の上場企業で初めてです。
去年は新型コロナウイルスの影響で株価は停滞しましたが、今年に入って上昇基調になっています。さらに株価を後押ししたのが、この発表です。
米アップル ティム・クックCEO:「デジタルコンテンツと現実世界との融合は、まだ見たことのない体験への扉を開きます」
先月、ゴーグル型のAR(拡張現実)の端末を発表して以降、アップルの株価はおよそ7%上昇しているということです。
(「グッド!モーニング」2023年7月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く