- 【飛行機ライブ】空港“立ち入り禁止エリア”ツアー/空の“スゴ腕仕事人”/飛行機着陸のヒミツ/“空飛ぶクルマ” 実用化目指し… など飛行機ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ゼレンスキー大統領】「人影の石」に言及 ウクライナと広島を重ね合わせ“復興”願う
- 日本一うまいバーガーはどれだ 開発8年!“極上肉”に絶品チーズ(2023年6月9日)
- 『50年間も赤字なし』でも後継者いない…81歳の職人「したい人がいたら飛んで教えるんやけど」 後継ぎ専門部署立ち上げる金融機関も(2023年1月25日)
- 損保ジャパン社長 去年7月の役員会議でビッグモーターとの取引“再開”促す発言|TBS NEWS DIG
- 【岸田首相コメント】ウクライナ情勢への対応 新型コロナ対策などについて
アップル時価総額 世界初“430兆円”超え 株価↑後押しは…ゴーグル型AR端末の発表【知っておきたい!】(2023年7月3日)
先月30日、ニューヨーク株式市場でアップルの終値は前の日より2%上昇し、193.97ドルを付けました。これにより、アップルの時価総額は終値で3兆ドル、日本円でおよそ430兆円になりました。
アメリカメディアによりますと、終値で3兆ドルを超えるのは、世界の上場企業で初めてです。
去年は新型コロナウイルスの影響で株価は停滞しましたが、今年に入って上昇基調になっています。さらに株価を後押ししたのが、この発表です。
米アップル ティム・クックCEO:「デジタルコンテンツと現実世界との融合は、まだ見たことのない体験への扉を開きます」
先月、ゴーグル型のAR(拡張現実)の端末を発表して以降、アップルの株価はおよそ7%上昇しているということです。
(「グッド!モーニング」2023年7月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く