- タイ名物“ゾウ乗り”は「虐待」か?観光地パタヤには“背中へこんだ”70歳のゾウも…「日本人観光客も考えてほしい」|TBS NEWS DIG
- SNSで話題“触らず虫逃がす”画期的グッズ 再生回数700万回超・・・大学生の発明を商品化(2022年6月23日)
- 【速報】90代男性が畑で死亡…熱中症か 長野・坂城町(2022年6月29日)
- キムタク参加で異例の盛り上がり…安全対策は?警備のポイントを検証(2022年10月29日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月4日)
- 【カフェめしライブ】祖父から受け継ぐふっくらおにぎり/元CAが作る本格そば粉ガレット/常連に愛される昔ながらのオムライス/肉汁ジュワ―っと名物ハンバーグなど (日テレNEWS LIVE)
仏の暴動激化 一晩で車2000台放火 875人拘束(2023年7月1日)
フランスで交通検問中に少年が警察に射殺されたことへの抗議が激化していて、一晩で車2000台が放火され、875人が身柄を拘束されました。
住民:「とてもうるさくて花火がたくさん見えました。怖かったですけど、私は大丈夫でした」
パリ近郊のバスターミナルでは29日夜から30日朝にかけ、バス12台が焼けました。
フランス各地でも暴動や略奪が起き、一晩で全土で車2000台が燃やされ、875人の身柄が拘束されました。
射殺された少年の祖母:「毎朝ここに来ています。ここで寝たいくらいです。あす埋葬します」
パリ近郊で27日、交通検問を受けた17歳の少年が警察官に射殺されました。
事件への抗議運動が暴動に発展していて、ダルマナン内相は安全のためフランス全土で夜9時以降バスとトラムの運行を休止するよう求めました。
マクロン大統領はEU=ヨーロッパ連合の首脳会議を途中で切り上げ、緊急の閣議を開くなど、対応に追われています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く