- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(7月22日)
- 殉職隊員が「無言の帰還」 羽田空港 事故滑走路の運用再開で「90秒に1便」の過密ダイヤへ|TBS NEWS DIG
- 政府系ファンドによる買収JSR検討は事実(2023年6月25日)
- 北海道・旭岳で初冠雪…全国トップ 関東も今季一番の冷え込み(2023年10月4日)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――陸自ヘリ不明から1週間「複雑な海底の地形」と「潮の流れ」が捜索の障壁に / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は など(日テレニュースLIVE)
- 性的虐待疑惑の英アンドリュー王子 称号“剥奪”
【訓練】高齢者“すぐ入院できない”事態を想定…感染者を職員が看護 新型コロナウイルス
依然危機的な感染状況が続く新型コロナウイルス。17日に都内で確認された新型コロナによる死者は24人、うち5人は高齢者施設で感染していました。
こうした中、都内にある特別養護老人ホームでは、施設内で感染者が出た場合、医療のひっ迫によりすぐに入院できない可能性もあるため、ガウンの正しい着脱方法を指導するなど、感染者を施設内で看護をすることを想定した訓練が行われました。
(2022年2月18日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #高齢者施設 #newsevery #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hCSFi8g
Instagram https://ift.tt/7fYUy0E
TikTok https://ift.tt/5csX4QV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く