- 奈良教育大付属小でいじめ「死ね」「消えろ」暴行も…児童は転校 担任「気のせいでは」学校は対応せず
- 「本当の意味での支援を実現して」北新地放火殺人事件からまもなく2年 夫を亡くした遺族が心境語る
- 【全国の天気】“灼熱列島”35℃以上は200地点超 台風6号の本体…沖縄接近いつ?(2023年7月28日)
- マスク氏がイスラエル大統領と面会 Xは「多くの反ユダヤ主義を抱えている」|TBS NEWS DIG #shorts
- 【解説】「ゼロコロナと言わなくなった」中国・白紙運動に習近平氏の焦り…中国の若者が『デモの力』を知った(2022年12月7日)
- 大阪府 3日連続で病床使用率が20%を上回る…『大阪モデル』を「黄色」に引き上げ(2022年11月8日)
【61歳男逮捕】GPS機器使って“ストーカー” 女性のリュックに忍ばせ…
位置情報を記録・送信する「GPS機器」を悪用して知人女性の居場所を調べたなどとして、61歳の男がストーカー規制法違反の疑いで逮捕されました。
警視庁によると、逮捕された千葉県四街道市の会社員、今関尊丸容疑者(61)は、知人の20代女性のリュックサックにGPS機器を入れ、72回にわたって位置情報を無断で取得した疑いが持たれています。
事件が発覚したのは今年3月でした。女性が自分のリュックサックの中から、見覚えのないものを発見。約4~5センチ四方のもので、GPSだとわからないように細工されていました。女性が警視庁に相談したところ、今関容疑者の存在が明らかになりました。
今関容疑者と女性に交際関係はありませんでしたが、趣味で「カメラマンと被写体」の関係にあり、2人きりで会うことは、この数年間で何回かあったといいます。
女性は今関容疑者から、「手をつないでほしい」「休みの日を自分に欲しい」といった言葉をかけられていたということです。
今関容疑者は、女性と最後に会った今年2月に、GPS機器を女性のリュックサックに入れたとみられています。
今関容疑者は警察の取り調べに対し、 「自分で差し入れたものではなくて、なぜか紛れてしまったものです」 「被害者に対する興味本位から、スマホで位置情報を確認しました」と、容疑を一部否認しているということです。
GPS機器の悪用を規制する改正ストーカー規制法が去年施行されて以降、GPS関連での摘発は、警視庁では初めてです。
(2022年6月24日放送「news every.」より)
#GPS #千葉県 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/5I4dHkE
Instagram https://ift.tt/VZzGko2
TikTok https://ift.tt/ipUSBkl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く