- カンボジアから日本人特殊詐欺Gを午後にも移送・逮捕へ 「仕事探しに来ていた」現地メディアがメンバーの一部関与否定と報道|TBS NEWS DIG
- “桃泥棒”山梨・南アルプス市でも500個以上 被害額は20万円にも(2022年7月12日)
- 両陛下、岩手で全国植樹祭に 「復興に向けた努力に敬意」(2023年6月4日)
- 中国政府、日本人へのビザ発給再開を発表 日本からの投資やビジネス促進の狙いか トランジットビザも|TBS NEWS DIG
- USJ新エリア「ドンキーコング・カントリー」開業 ジャングルを走るアトラクションやふれあいも #shorts #読売テレビニュース
- 老人ホーム女性死亡事件 職員は逃走途中に入浴か 警視庁が公開手配|TBS NEWS DIG
中国・中南部で豪雨 土砂崩れで4人死亡 鉄塔も倒壊(2023年6月28日)
中国の北部で猛暑が続く一方、中部や南部では連日の豪雨で土砂崩れが発生して4人が死亡し、洪水や鉄塔が倒れる被害も出ています。
四川省ブン川県では27日、大規模な土砂崩れで900人余りが被災しました。
中国メディアによりますと、これまでに4人の死亡が確認され3人が行方不明となっていて、捜索が続けられています。
陝西省宝鶏市では26日、ビルの上に設置された通信用の鉄塔が強風で倒れました。
この事故でけがをした人はいないということです。
広西チワン族自治区北流市では洪水が起き、3000人以上が避難を余儀なくされました。
中国の中央気象台は、この後数日間は四川省や貴州省など南部の広い地域で豪雨を伴う悪天候が続くとの予報を出しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く