- ノーカット北朝鮮短距離弾道ミサイル発を日本海へ向けて発射日本のEEZ内の石川県舳倉島北西約250キロ沖に落下か松野官房長官会見2023/6/15ANN/テレ朝
- 新型コロナ感染急拡大、観光地では落胆の声 政府はオミクロン株対応ワクチン準備 5回目接種も検討
- 「他の議員への脅しだ」現職逮捕に永田町衝撃 問題を認識?安倍派幹部の責任は【スーパーJチャンネル】(2024年1月8日)
- ガーシー氏の逮捕状を請求 発布されれば国際手配へ手続き(2023年3月16日)
- 速報日経平均株価一時500円超安バブル後最高値水準からの利益確定の売りに押されるTBSNEWSDIG
- 【知りたい】道の駅&SA絶品お取り寄せ “ご当地の味”魅力を徹底調査【Nスタ】|TBS NEWS DIG
福島第一原発の処理水の海洋放出時期 東京電力「先送りできない」 海水で100倍以上に薄めたうえで海底トンネルを通じて1キロ先の沖で放出する計画|TBS NEWS DIG
この夏にも予定される福島第一原発の処理水の海洋放出。東京電力は株主総会で「先送りできない」として、関係者の理解を求めました。
原発の敷地に並ぶ大量のタンク。大半の放射性物質を取り除いた「処理水」が入っています。
政府と東電は、処理水を海水で100倍以上に薄めたうえで、海底トンネルを通じて1キロ先の沖で放出する計画です。実施時期は夏頃としています。
これについて東電は、きょう株主総会を開催し、「処分は先送りできない」として株主に理解を求めました。株主は…
放出に反対する株主
「処理水は絶対反対。海は世界中繋がってる。薄めたからといって、たくさん流していいのか」
放出に賛成する株主
「賛成。風評被害はあるかもしれないが、私は全然問題にならないと思う。十分希釈しているから」
政府と東電は、きょうも「関係者の理解なしにいかなる処分もしない」と話しましたが、漁業団体は反対の姿勢を崩していません。
全国漁業協同組合連合会 坂本雅信 会長
「処理水を流されることは、やはり死活問題」
政府と東電は、近くIAEAがまとめる報告書を踏まえて放出時期を決めると見られますが、理解を得た上となるかは不透明です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4iEgVmt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/JuXRT5C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UVP7iKn
コメントを書く