- 【速報】東京の新規感染は2万401人 新型コロナ(2022年7月20日)
- “警固キッズ”集まる公園で・・・“路上腕相撲”の実態【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- “桃泥棒”山梨・南アルプス市でも500個以上 被害額は20万円にも(2022年7月12日)
- 【AI依存】一緒に食事で“恋人気分”…スピリチュアルに目覚める?使いすぎでうつ悪化?精神科医「陰謀論を信じやすい人は要注意」 |アベヒル
- 堺市で住宅4棟を焼く火事 高齢女性ら2人死亡 3階建ての住宅から出火、隣の住宅などに燃え広がる
- 史上初の八冠独占へ藤井聡太七冠20羽生善治九段52を下す将棋王座挑戦者決定トーナメント準決勝新旧七冠対決TBSNEWSDIG
千葉・長生村議長が「辞任届」 女性職員への傷害で…議員辞職は否定【知っておきたい!】(2023年6月28日)
千葉県長生村議会の東間永次議長(77)は4月、女性職員に対して、シートベルトで首を絞めるなどしてけがをさせたとして、罰金20万円の略式命令を受け、納付しました。
村議会は、東間議長に対する議員辞職勧告決議案を20日までに2度にわたり可決しました。一方で、東間議長は「やり残したことがある」などと発言して、議員活動を続ける意向を示し、波紋を広げていました。
議会事務局によりますと、26日夕方、東間議長本人が議長を辞任する届け出を提出したということです。
30日に議会が開かれ、可決されれば議長を辞任することになります。東間議長は、議員辞職については否定しています。
(「グッド!モーニング」2023年6月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く