- 殺意を持って発砲陸自射撃場で自衛隊員(18)が銃乱射隊員3人死傷事件の経緯まとめNスタ解説TBSNEWSDIG
- ガソリン価格高騰 13週連続上昇 政府の対応は?(2023年8月17日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」”スパイバルーン”? 世界中で相次ぐ謎の物体…カナダ”中国の気球と…”/ 日本で確認の飛行物体「中国の偵察用気球と強く推定」関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 【全国の天気】沖縄、九州、四国は春の陽気に(2022年1月26日)
- 【ニュースライブ】急速に進む円安 暮らしへの影響はーー魚が高い「100円ずし」も初の値上げ/外食“秋の値上げラッシュ”に円安が追い打ちなど(日テレNEWSLIVE)
- 陸自ヘリ事故から15日 捜索続く 下旬にも機体回収開始か 防衛省は“民間の知見や技術を借りて行う”|TBS NEWS DIG
“桃泥棒”山梨・南アルプス市でも500個以上 被害額は20万円にも(2022年7月12日)
山梨県内で先月中旬以降、モモの盗難が相次ぐなか、新たに南アルプス市でも500個以上、盗まれる被害が確認されました。
JA南アルプス市などによりますと、南アルプス市曲輪田にある畑で5日から8日の間にかけてモモ500個以上が盗まれたことが分かりました。
8日に畑の近くを通り掛かった近隣住民が路上にモモの入った黒い袋が置かれているのを見つけ、畑の所有者に連絡して被害が判明しました。
盗まれたモモは2週間後に収穫を控えていた青いモモで、被害額は10万円から20万円になるということです。
山梨県内では先月中旬以降、相次いでモモの盗難が確認されていて、被害は合わせて約1万6500個、被害額は470万円に上っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く