- モネやルノワールなど「印象派」展覧会、大半が日本初公開「あべのハルカス美術館」で12日から
- 【フランス】警官隊と衝突…火炎瓶投てきも “年金デモ”がメーデーに激化 #shorts
- 【ウクライナ情勢まとめ】”2000人”の民間犠牲者… 避難民100万人 日本も受け入れ表明
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月5日)
- 【報ステ】「私たちはスーパーマンじゃない」被災者“支える側”の疲弊…負担軽減策は【報道ステーション】(2024年1月15日)
- 【解説】米・11月中間選挙へ “想定外”の事態 ANNワシントン支局 梶川幸司支局長【ABEMA NEWS】(2022年9月8日)
モバイルバッテリーから出火 炎天下の車内に放置で発火事故(2023年6月27日)
車のダッシュボードにモバイルバッテリーを置いたままにしないように注意が呼び掛けられました。
炎天下の車の中で特に直射日光が当たるダッシュボードにモバイルバッテリーを置いたままにすると、熱くなって変形が始まり、煙が出始め、最後は爆発とともに大きく炎が上がります。
NITE(製品評価技術基盤機構)は、高温下での使用や保管が禁止されているモバイルバッテリーやスプレー缶などは炎天下に放置すると発火する恐れがあるとして、夏、特に高温になりやすい自動車の中には置いたままにしないよう注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く