- 全焼した住宅から2人の遺体 住人親子か 福岡(2022年4月3日)
- 【LIVE】ロシア・プーチン大統領「なぜベンツ」と不満…国内では非常に厳しい状況に…中村逸郎氏の最新ロシア独自解説
- 加藤こども政策担当大臣「日本版DBS」について法案の提出時期は“白紙” 自民党内からは「政治とカネの問題の対応で政策の話が進まない」の声も|TBS NEWS DIG
- 日経平均株価が一時3万900円以上で“バブル以来”高値 背景に外国人投資家の“比較的安全な”日本株買い|TBS NEWS DIG
- 【防衛費の財源めぐり】岸田首相と野党が論戦 国会で法案審議入り
- 博士になるための脇の下のストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年7月26日)
ビール工場の冷却水が流出 海水が赤く染まる 沖縄 #shorts
6月27日午前、沖縄県名護市にあるオリオンビールの工場で冷却水が流出し、近くの港などでは海が赤く染まりました。
オリオンビールによりますと、沖縄県名護市にある工場で、食紅で色付けした冷却水が雨水の排水溝を通して川に流出しました。
この影響で、近くの漁港周辺の海水が赤くなりました。
朝、工場付近に住む社員が海が赤くなっているのを見つけて発覚しました。
6月27日午前9時半までに名護市の職員の立ち合いのもと、冷却水の流出が止まっていることを確認し、工場は稼働を再開したということです。
オリオンビールによりますと、冷却水に含まれる食品添加物のプロピレングリコールは人体に影響はないということで、「多大なご迷惑とご心配をお掛けしましたことを深謝いたします」と謝罪しました。/a>
コメントを書く