- 2歳児死亡で逮捕の祖母ら“扱いづらい時にフタ使用したことある”という趣旨の供述(2022年7月8日)
- 「1票入れるからチューを」女性政治参画阻む“票ハラ”の実態 政治のジェンダーギャップ解消するには…|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『若者まとめ』 女子高校生の青春「黒板アート」/ 高校相撲部 キズナ物語/ 現代の“トキワ荘”マンガ家目指す若者たち / 女子硬式野球部の最後の夏/部活めし など(日テレNEWS LIVE)
- 神戸市で車6台絡む玉突き事故 8人軽傷(2022年5月24日)
- 「医療崩壊状態」 韓国の死者・重症者が“過去最多”を更新(2021年12月23日)
- 季節性インフルエンザ全国で10週連続で増加 愛媛・埼玉では“警報レベル” 1医療機関あたりの患者「19.68人」|TBS NEWS DIG
日・ASEAN首脳会議 都内で開催へ 岸田総理「対中国」で連携強化も(2023年12月16日)
自民党派閥の政治資金問題で揺れるなか、岸田総理大臣は16日から3日間の日程で都内で開催される日本とASEAN=東南アジア諸国連合の特別首脳会議に臨みます。
(政治部・村川仁基記者報告)
夜の開幕に先立って、総理官邸では日本とマレーシアの首脳会談が始まっています。
首脳会談はこのマレーシアを皮切りに、16日だけでシンガポールやベトナム、インドネシアなど、7カ国と行われます。
17日からは全体会議が始まります。
岸田総理は、南シナ海問題など中国への懸念を同じくする各国と、安全保障面での連携を強化したい考えです。
また、最終日にはアジア地域の脱炭素化を推進する会議も開催します。
今回は、日本とASEANの友好50周年の節目に開催されるもので、40周年の際も東京の迎賓館で各国首脳を招いて行われました。
岸田総理としては、G7広島サミットなど、重要な外交日程が相次いだ今年を締めくくる、最後の大型国際会議で巻き返しを図りたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く