- NHKの番組撮影で入山 61歳男性スタッフが下山中に滑落し死亡|TBS NEWS DIG
- 【今週の解説まとめ】プーチン北朝鮮訪問か/祇園祭/コメ高騰/紀州のドンファン【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 新法の施行日に逮捕 10代女性のスカートの中スマホで撮影の疑い 「撮影罪」は全国で初適用か|TBS NEWS DIG
- 「見世物じゃねーぞ」集団暴行疑いでラッパーの「ベル」を逮捕 違法薬物の売買めぐるトラブルか|TBS NEWS DIG #shorts
- TPPにイギリス加盟で大筋合意へ 12か国目、日本に次ぐ経済規模 今後は中国、台湾が焦点に|TBS NEWS DIG
- 職域接種500人以上で実施 接種加速に向け条件を緩和(2022年2月1日)
日・ASEAN首脳会議 都内で開催へ 岸田総理「対中国」で連携強化も(2023年12月16日)
自民党派閥の政治資金問題で揺れるなか、岸田総理大臣は16日から3日間の日程で都内で開催される日本とASEAN=東南アジア諸国連合の特別首脳会議に臨みます。
(政治部・村川仁基記者報告)
夜の開幕に先立って、総理官邸では日本とマレーシアの首脳会談が始まっています。
首脳会談はこのマレーシアを皮切りに、16日だけでシンガポールやベトナム、インドネシアなど、7カ国と行われます。
17日からは全体会議が始まります。
岸田総理は、南シナ海問題など中国への懸念を同じくする各国と、安全保障面での連携を強化したい考えです。
また、最終日にはアジア地域の脱炭素化を推進する会議も開催します。
今回は、日本とASEANの友好50周年の節目に開催されるもので、40周年の際も東京の迎賓館で各国首脳を招いて行われました。
岸田総理としては、G7広島サミットなど、重要な外交日程が相次いだ今年を締めくくる、最後の大型国際会議で巻き返しを図りたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く