- 「本当に言葉を知らんな」「みんなでスルーしよう」 滋賀・野洲市の小学校で担任教諭が児童に“いじめ行為”|TBS NEWS DIG
- 自力で金を川底にキラリ砂金がザクザク200年ぶりゴールドラッシュ再来(2023年6月28日)
- 【ウクライナ侵攻】戦況は”新たな局面”に ウクライナ東部で攻勢強める
- 「ハマス」が数日以内に多数の人質解放か イスラエル・メディアが報道 空爆続くガザ地区… の衛星放送局アルジャジーラのガザ地区支局長も家族失う【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ゴールデンウイーク】Uターン混雑“ピーク”迎える 国内線・新幹線“満席”相次ぐ
- 米ブリンケン国務長官、“人道支援”でガザとエジプト境界のラファ検問所が開かれるとの見通し示す|TBS NEWS DIG
時速160km超…死亡で「過失」 遺族が抗議「危険運転」適用を(2023年6月26日)
2月、宇都宮市の国道で石田颯汰被告(20)の運転する車が時速160キロを超える速さでバイクに追突し、佐々木一匡さん(63)が死亡しました。
法定速度を100キロ以上超えていますが、石田被告は過失運転致死の罪で起訴され、裁判が行われています。
妻の多恵子さんは、より罪の重い危険運転致死への変更などを求めて今月26日、5万人分以上の署名を検察に提出しました。
妻・多恵子さん:「(署名の)声を受けて、自分の考えは間違っていなかったと確信も持っています」
多恵子さんは今後も署名活動を続けていくとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く