- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月1日)
- 大谷加入のドジャースに夢の“3者連続MVP”打線…ワールドシリーズ優勝は?【サンデーモーニング】
- アルツハイマー病治療薬「レカネマブ」国内販売を年内にも エーザイ社長が初公表(2023年11月7日)
- 【速報】円安進む1ドル=136円台 約2か月ぶりの水準 米インフレ指標に反応 植田日銀総裁候補「緩和続ける」発言も|TBS NEWS DIG
- 【帰省ラッシュ】3年ぶり行動制限なし 各交通機関の混雑ピークに(2022年12月29日)
- 「子供はまだ何が怖いのかわからない」タレントで2児の母・横澤夏子さんが警視庁築地署で一日署長 絵本の朗読で交通事故防止を呼びかけ
【ゴールデンウイーク】Uターン混雑“ピーク”迎える 国内線・新幹線“満席”相次ぐ
ゴールデンウイークは7日で最終日です。行楽地やふるさとなどで過ごした人たちのUターンラッシュが6日にピークを迎えます。
日本道路交通情報センターなどによりますと、6日午前11時の時点では中央自動車道・上りで14キロの事故渋滞が発生しているほかは目立った渋滞はありませんが、午後は、東名高速道路の上り御殿場ICから横浜町田ICまでのおよそ45キロなど、激しい渋滞が予測されています。
一方、空の便は、羽田空港の国内線で6日と7日の上りの便がピークとなっていて、航空各社によりますと6日、ほとんどの便で満席となっています。
また鉄道も6日がUターンの混雑のピークです。JR各社によりますと、東京駅発着の東海道新幹線は午前も午後も上り列車の指定席はほぼ満席で、東北・上越・北陸新幹線も6日が上りのピークと予想されています。
(2023年5月6日放送)
#ゴールデンウイーク #GW #混雑 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/szDGOLb
Instagram https://ift.tt/aQVSWM5
TikTok https://ift.tt/P4mfMlX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く