- 【イブスキ解説】訪日客の新規開拓のカギは中東⁉世界70の国・地域が集結“旅の祭典”で見えた変化
- 中国から『豚肉ソーセージを違法に輸入』疑いで社長逮捕 計1600万円を売り上げか(2022年3月1日)
- ミャンマーに帰国できず・・・「特定活動」3500人が申請(2022年1月6日)
- 【見納め】“駆け込み紅葉”に外国人「ナイス!」…各地で気温上昇 次は寒気襲来!?(2022年11月29日)
- 【ブタからヒトへ】「ドナー臓器として現実味を帯びてきた」そもそもなぜブタ?胎児間の腎臓移植の研究も…”異種移植”最前線|ABEMA的ニュースショー
- ロシアが今月の安保理議長国 米「エイプリルフールのジョーク」(2023年4月4日)
天皇陛下 “サンダル姿”で遺跡をパチリ【知っておきたい!】(2023年6月23日)
8世紀から9世紀にかけて建造された、世界遺産の「ボロブドゥール寺院」は、現在、石に刻まれたレリーフなどの修復中です。
案内人:「ここだけで4年間がかりです。陛下、4年間こちらで過ごすご覚悟は?」
インドネシアの伝統的な染め物「バティック」で作られたシャツに、寺院保護のためのサンダルを履いた陛下は終始、リラックスした様子です。
ご自身のデジタルカメラを片手に熱心に視察され、最後には遺跡をバックに記念撮影もされました。
天皇陛下:「(Q.サンダルはいかがでしたか?)思っていたよりも、履き心地がよかった」
両陛下にとって、即位後初の国際親善のための海外訪問。
天皇陛下:「外国に実際に行ってみなければ分からないことは、数多くあると思います。その意味でも、インドネシアの若い方々、日本に興味を持っている方々が日本を訪れて、そして自分の目で日本を確かめて、様々な経験をしていただけると大変うれしく思います」
(「グッド!モーニング」2023年6月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く